酸化鉄の中で,最も安定でこれ以上錆びることがないヘマタイトは色材として魅力的であるため,赤色無機顔料としてわれわれの身の回りの製品に幅広く使用されている。ヘマタイトが活用されている多くの分野において彩度を向上させたいという要望があるが,高彩度化にはさまざまな困難がある。ヘマタイトの彩度を制御し色材として活用するためには,ヘマタイトの結晶構造,電子状態,彩度の制御因子,光触媒活性などを全体として理解して,新しいヘマタイトを合成することが求められる。本論文ではヘマタイトの色を理解し新しいヘマタイト赤色顔料を開発するうえで必要な情報を整理した。