SIP成果報告書
Online ISSN : 2758-4089
第3章 自動運転の安全性の確保
④自動運転の高度化に則した安全教育方法に関する調査研究
伊藤 誠周 慧萍合田 美子戸田 真志新目 真紀半田 純子
著者情報
キーワード: 教育, 訓練, 動機付け, 知識, 体験
研究報告書・技術報告書 フリー

2022 年 2022 巻 1 号 p. 134-137

詳細
抄録

SIP第2期自動運転(システムとサービスの拡張)の“運転者や歩行者等が習得すべき知識とその効果的な教育方法に関する研究開発(課題C)”の取組を概説する.課題Cでは,主な研究目的に基づき,教育方法の深化に関して,(1)個人特性を踏まえた教育方法の提案,(2)動機付け手法の提案,(3)部分教育を意識したモジュール化可能な完全教育教材の開発の3つの研究テーマを設定し研究を行ってきた.また,試作した教材を用いて,自動運転に関する一般的な知識を事前に提供することの効果についてドライビングシミュレータを用いた検証を行った.

著者関連情報
© 2022 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
前の記事 次の記事
feedback
Top