プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2004年度春季
セッションID: 1101
会議情報

1101 EVMとクリティカル・パスの統合(一般セッション)
箱嶋 俊哉
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
EVM(Earned Value Management)を用いた進捗マネジメントの有効性については,もはや研究や理論の域にとどまらず,プロジェクト・マネジャーを中心とした実践の場においても,その認識が高まりつつある.だが実際に運用する過程においては,プロジェクトやサブシステムなどの作業のまとまりごとに出来高に変換するという特性に起因して,EVM単体では進捗の実態を把握するのが難しいという問題も起きている.解決策として他の進捗マネジメント技法を併用するといった対応が考えられるが,十分とは言えない.本稿では上記の課題を解決し,EVMによる進捗マネジメントの効果をより一層高めるための手段として,EVMにクリティカル・パスの視点を導入する方法を提案する.
著者関連情報
© 2004 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top