プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2005年度春季
セッションID: 1104
会議情報

1104 プロジェクト・リスクマネジメントにおけるFTA活用方法に関する一提案(一般セッション)
日下部 裕美横山 真一郎
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
プロジェクトには多くの不確実性,すなわちリスクが存在する.そのため,リスクマネジメントがプロジェクト成功にとって重要な役割を担っている.プロジェクトのリスクは「不確実性」,「損失」,「時間的要素」の3つの特性を持っている.ここで,「時間的要素」はプロジェクトのリスクが有期的であるということを指している.しかし,現在,「時間的要素」を考慮し,リスクマネジメントを行うための具体的な手法がない.一方,信頼性工学の手法の1つにFTA(Fault TreeAnalysis)がある.FTAは,故障の結果から原因に遡るトップダウン型の手法により故障が発生する因果関係を明確にし,視覚的,演繹的な解析が可能である.そこで,本研究では,FTAを用いたリスクマネジメントについての提案を行うことを目的とした.本稿では,リスク事象抽出と同時にFT図を作成する手順および,FT図の活用方法についての提案を行った.
著者関連情報
© 2005 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top