抄録
プロジェクトにおいて,コミュニケーションの手段として数々の会議が開催される.構想段階で行われるブレーンストーミング形式のワークショップや,重要事項決定のための会議(Decision Cheek Point),作業進捗会議(Status Review)など,いずれもプロジェクト運営やコミュニケーションの観点から重要であるが,会議体により,会議出席者はまちまちであり,出席者の関心の寄せ処も出席姿勢も異なる.一律にコントロールするのは難しい.会議における重要な構成要素のひとつが議事録(Minutes)であるが,プロジェクトの品質を保つためにも議事録をしっかりと残す必要がある.プロジェクト会議における議事録のとり方,効果的な活用方法について以下,考察し,提案を行う.