抄録
組込み研究会では,これまで7回の研究会を開催し,多岐にわたる議論を重ねてきた.その中で,幾度となく議論されたことは,企業のアプリケーションシステム開発との違いについてである.組込みシステム開発の特徴は,メカトロニクス,エレクトロニクスの技術者と協業すること,そしてシリーズとしての複数製品開発が時間的に僅かにずれた状態で並行して行われることである.このことから,組込みシステム開発は,複雑なマネジメントが要求される.しかし,アプリケーションシステム開発においても,複数のチームが協業することや,並行開発が行われることがあり,本質的な違いかどうか判断が難しい.そこで,今一度原点に戻り,組込みシステムの特徴と問題点を明確にするため,組込みシステムのエキスパートにインタビューを実施し,文章化して分析することにより,特徴と問題点を明確にしたいと考えている.