プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2009年度春季
セッションID: 1405
会議情報

1405 連続的リスクアセスメントによるソフトウェア開発プロジェクト(一般セッション)
河合 一夫
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
本論では,ソフトウェア開発プロジェクトにおけるリスクマネジメントにおいて,不確実性とリスクを明確に区別する立場によるプロジェクトマネジメントを考察する.まず,ソフトウェア開発におけるリスクマネジメントが不確実性とリスクを混在して扱っている問題点を考察する.本論では,不確実性は管理不可能な部分を含んだ事象であるとの認識に立つ.その上でソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントは,不確実性を減らし,リスクとしてマネジメントすることが必要であることを提案する.本論におけるリスクマネジメントは,リスクアセスメントを開発の中で連続的に実施することで不確実性から管理可能なリスクへと変換することに特徴がある.
著者関連情報
© 2009 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top