抄録
2011年3月11日の東日本大震災発生以降,災害ボランティアが強く要求されている.災害ボランティアは,通常のボランティアと異なり,その活動内容は多岐に渡り,定常化されておらず,ボランティア・メンバーの経験や能力も異なる.そして,ボランティアのチーム構成も活動の当日に決定される.さらに活動時間の制約もある.そこで,災害ボランティア活動をパーソナル・プロジェクトとして捉え,災害ボランティア活動にどのようなプロジェクトマネジメント知識と技法の適用が効果的かについて,実ケースを参考に考察,提案を行う.