表面科学講演大会講演要旨集
第24回表面科学講演大会
セッションID: 3A29
会議情報

11月10日(水)
PbまたはSn吸着Ge(111)-√3x√3表面構造の低温における3x3相転移とそれに伴う電子状態の変化
*守川 春雲沖野 泰之山崎 詩郎松田 巌長谷川 修司
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
Ge(111)表面上に1/3原子層のPbまたはSnを吸着させて作られる√3x√3構造は150Kまでの低温において3x3構造へと相転移し、その要因は未だ決定していない。今回、この表面に対して室温、65K、6KにおいてSTM観察、STS-IV測定を行った。その結果、65Kと6Kでは同様な3x3構造が観察されたものの、STS-IV曲線は電子状態が温度と共に明確に変化した。当日は表面電気伝導度測定の結果と併せ、この相転移の要因を探る。
著者関連情報
© 2004 社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top