表面科学学術講演会要旨集
2015年真空・表面科学合同講演会
セッションID: 2P08
会議情報

12月2日(水)
生体分子とプラズマの反応の赤外分光解析
*篠原 正典中野 大和伊東 和樹丸野 尚紀藤山 寛
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
プラズマの生体・医療応用が注目されているが,生体分子とプラズマの詳細な反応を解析した研究例は少ない。そこで,生体分子としてウシ血清タンパク(BSA)を取り上げ,生成される化学種の制御が容易な低真空中で生成されるプラズマとの反応を多重内部反射赤外吸収分光法を用いて,実時間計測を行った。その結果,OHラジカルが曝露された場合BSA中のN-HやC-Hが減少することから,BSAとの反応性が強くBSAの構造が壊れることが分かった。
著者関連情報
© 2015 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top