表面科学学術講演会要旨集
2017年真空・表面科学合同講演会
セッションID: 2P11V
会議情報

8月18日(金)
マトリックス分離法を用いた水クラスターおよび氷の遠赤外分光研究
*那須 裕一清水 元希鈴木 菜摘山川 紘一郎荒川 一郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

水分子を単離後にマトリックスを昇華して生成する氷の構造は,真空蒸着法によるものと異なることが,中赤外分光と透過型電子顕微鏡観察による最近の研究でわかっている.我々は,超高真空下で測定可能なフーリエ変換型遠赤外吸収分光装置を用いて,マトリックス分離法で生成した水クラスターと,マトリックス昇華で得られるアモルファス氷の分光測定を行い,それぞれの低波数振動モードと構造について考察した.

著者関連情報
© 2017 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top