日本海水学会誌
Online ISSN : 2185-9213
Print ISSN : 0369-4550
ISSN-L : 0369-4550
報文
除染廃棄物減容のための電場によるセシウムイオンの除去
井川 学石山 康也南齋 勉
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 72 巻 2 号 p. 88-95

詳細
抄録
2011年の福島第一原子力発電所の事故は福島の広範な地域を汚染したが,その後に除染がなされているために除染廃棄物が増加しており,その減容は非常に重要な課題となっている.この地域に沈着した放射性物質はセシウムであり,動電学的修復(Electrokinetic Remediation, EK)法と特異的セシウム吸着剤を用いるなら放射性セシウム汚染土を浄化して土壌再利用の可能性がある.この論文では,EK法により黒土中の天然セシウムの除去を試みた.土壌からのセシウムの脱着がEK法の効率を支配する最も重要なプロセスであった.EKのセシウム除去効率は低かったが,セシウムと土壌との相互作用に大きく依存するため,新たに土壌に付着させたセシウムイオンは天然のセシウムよりも脱着率が高かった.EKプロセスを除染された廃棄物の減容に適用するには,より有効な脱着プロセスの実現が必要である.
著者関連情報
© 2018 日本海水学会
前の記事 次の記事
feedback
Top