抄録
塩中の微量金属元素 (Al, Cd, Co, Cu, Fe, Mn, Mo, Ni, Pb, Ti, V, Znの12元素) をイミノ二酢酸キレートディスクで濃縮し, ICP-AES法で測定する方法を検討し, 得られた条件で市販食用塩中の微量金属元素を定量した.
その結果, 水溶液中の12元素はpH4.5で同時濃縮できたが, 塩中のマトリックス成分 (NaCl, Ca, Mg) の共存により回収率が低下する元素 (Cd, Mn, Pb) があり, これらの元素はpH8.8で処理することにより濃縮可能であった.本法の定量下限は, 試料50g処理時, 多くの元素に対して数μg/kgであり, また, 2μg添加試料を繰返し処理した時の変動係数は5%以下と良好であった.
本試験で得られた測定条件 を用いて市販食用塩中の微量金属元素を測定した結果, 多くの元素の定量が可能となった.処理pHを変て2条件 (pH4.5, 8.8) で定量できた元素 (Cu, Ni, Fe, Ti, Zn) の定量値はほぼ一致し, また, 比較的高濃度の元素は, ICP-AESによる直接分析結果とよく一致した.