システム監査
Online ISSN : 2435-810X
Print ISSN : 0914-7446
[®研究論文] 改正個人情報保護法を意識した要件定義工程の進め方と組織点検及びシステム監査に関する研究
-企業2 社での実務への適用を通じて-
栗山 孝祐原 善一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 31 巻 1 号 p. 107-116

詳細
抄録

2015 年9 月に改正個人情報保護法が成立・公布され、2017 年5 月に全面施行された。個人情報の保有件数の条件が撤廃され、全企業が改正個人情報保護法の適用対象になる。しかし、2017 年3 月時点では改正個人情報保護法への対応が進んでいない状況であった。そこで、システム開発の上流工程の中心である要件定義工程で実施すべきプロセスを研究することにした。本論文では、個人情報保護要件検討シートを作り、改正法への対応漏れを防いだ。実践での使用として、企業2 社の実際の要件定義工程の組織点検に着目し、既存のプロセスに組込みを行った。さらに、組織点検が適切に行われていることを確認するシステム監査で実施すべき10 個のプロセスおよび主な監査項目一覧を具体的に整理した。これから改正個人情報保護法をシステム開発段階で適用される企業の参考になろう。

著者関連情報
© 2017 システム監査学会
前の記事 次の記事
feedback
Top