大気環境学会誌
Online ISSN : 2185-4335
Print ISSN : 1341-4178
ISSN-L : 1341-4178
技術調査報告
機械通風冷却塔を対象とした白煙予測手法(その2)
-観測による白煙の実態把握-
下田 昭郎道岡 武信佐田 幸一佐藤 歩神崎 隆男和田 浩治市川 陽一
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 44 巻 5 号 p. 255-261

詳細
抄録
近年,我が国に設置されることの多い白煙化対策機能の付いた機械通風式の発電所冷却塔の白煙予測,飛散液滴予測,および温度・湿度影響が予測可能なモデル開発にあたり,既存モデルおよび開発モデルの適用性検証に必要な情報収集を目的として,実際の冷却塔を対象とした実態調査を実施した。調査の結果,白煙による地上温度・湿度への影響は確認できなかった。白煙の高さおよび長さに関しては,夜間の測定も可能なサーモグラフィを用いることにより,観測期間中で100ケース以上の白煙についてデータ収集ができた。冷却塔からの飛散液滴については,調査対象冷却塔が飛散防止のためのエリミネータを装備したものであったため,地上への沈着は極めて少ないものであった。
著者関連情報
© 2009 社団法人 大気環境学会
前の記事 次の記事
feedback
Top