抄録
大気測定局配置の評価を行うためには, 種々の立場から評価項目を抽出し, これらの複雑な項目の相互関係や階層関係を明確にした上で評価項目を選択することが必要となる。
本研究では, 先ず, 文献調査や専門家との討論を通して行政, 経済, 生態学的影響などに係わる評価項目の抽出を行った。次に, 抽出した項目に対してISM (lnterpretive Structural Modeling) 法を適用して, 大気測定局配置を評価する評価項目の階層構造を明確にした。得られた階層構造によって, 従来の研究で検討がなされてきた評価項目の相互関係, 階層関係が明らかになった。