東京未来大学非常勤講師
2020 年 14 巻 p. 163-173
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本研究は小学校国語科指導において佐藤学氏(本文では佐藤と表記する)が提唱する「学びの共同体」における授業改革の在り方と筆者の提唱する「ルールのある学び合い」の授業を比較し、どちらが教師の指導と児童の学力保障の両方に有効かを述べたものである。検証のために小学校3年生国語科教材「ちいちゃんのかげおくり」での実践を試みた。その結果、学び合いにはルールを設けることが有効であることが明らかになった。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら