日本作物学会東北支部会報
Online ISSN : 2189-7840
Print ISSN : 0911-7067
ISSN-L : 0911-7067
ピートモスによる水稲育苗床土の酸度矯正について
小南 力
著者情報
ジャーナル フリー

1976 年 19 巻 p. 7-8

詳細
抄録

1.育苗培土へのピートモス混合は, 酸度矯正に有効であり, pH6程度の培土をpH5程度に低下させるには, 混合容量30%が良かった。2.育苗中のpHの推移は, 播種後6日目頃から上昇傾向にあった。一般にこの頃からムレ苗が発生しやすく硬化初期の追肥が, pH調整の意味からも重要である。3.ピートモス混合による苗の生育への影響をみると, 乾物重は30%混合区で, 高pH土および標準土で勝っており, 50%混合区は, 観察ではピートモスが多過ぎ機械田植する場合, 爪の床土切断性能が心配された。

著者関連情報
© 1976 日本作物学会東北支部
前の記事 次の記事
feedback
Top