日本作物学会東北支部会報
Online ISSN : 2189-7840
Print ISSN : 0911-7067
ISSN-L : 0911-7067
4葉苗育苗時の温度反応について
芳賀 静雄
著者情報
ジャーナル フリー

1976 年 19 巻 p. 13-14

詳細
抄録

葉数は, 積算気温と正の相関が認められ, 積算気温で約350℃頃(播種後20日頃)までは播種量の多少にかかわらず直線的に増加するが, その後停滞ぎみとなる。この傾向は, 播種量を増すほど著しく, 4葉に達する積算気温は, 播種量が100gでは約550℃, 125gでは600℃, 150gでは約700℃となった。また, 播種後40日の葉数は, 播種後20日頃からの葉数と正の相関が認められ, 播種後40日で4葉に達するためには, 播種後20日頃までに3葉以上となっている必要があり, このころまでの保温的管理の重要性が認められる。

著者関連情報
© 1976 日本作物学会東北支部
前の記事 次の記事
feedback
Top