画像電子学会研究会講演予稿
Online ISSN : 2758-9218
Print ISSN : 0285-3957
画像電子学会第216回研究会講演予稿
セッションID: 04-07-02
会議情報

高速光並列顔認識システムを用いた医療現場における安心・安全システムの構築
*石川 麻美渡邉 恵理子太田 真衣子村上 保夫小舘 香椎子
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
言葉を話せない、何らかの理由で動けない患者や老人に対する個人認証や、患者の意志を認識できる技術が実現すれば、患者自身および医療現場で働く人々(介護負担者など)の負担が大幅に軽減できることが期待できる。我々のグループでは、光の特性を生かし高速で相関演算可能なVanderLugt Correlatorを原理とする、高速光並列相関器Fast Face Recognition optical parallel Correlator(FARCO)(1000~4000faces/s)を構築している。このシステムを用い、入力、およびデータベースに時系列情報を用いた顔認識用アルゴリズムを適用し、ロバスト性の検討を行った。また、システムを想定したシミュレーションにより、動きの激しい小児・乳幼児を対象とした認証実験を行った結果、本人認識の可能性を得たので報告する。
著者関連情報
© 2005 一般社団法人 画像電子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top