画像電子学会研究会講演予稿
Online ISSN : 2758-9218
Print ISSN : 0285-3957
画像電子学会 第252回研究会講演予稿
セッションID: 10-02-02
会議情報

開催日:2010年10月22日,会場:愛媛大学
Procrustes 解析を用いた手話動作の認識
*田邉 翼村松 翔金子 博佐野 睦夫
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録

画像認識に比較して3 次元物体の認識の研究は手法、具体的な応用例ともにきわめて少ない。これは画像認識と異なる3 次元処理の技術的困難さを示している。しかし、われわれは3 次元空間に生活しており、3次元空間内の認識処理技術が確立されれば、画像認識を凌ぐ重要性を持つことが容易に想像できる。近時、3次元空間の認識対象として手話認識がたびたび取り上げられる。手話に認識は3 次元時系列の認識であるが3次元データの取得、変化に富む3 次元軌道の認識は画像認識に比して困難さを伴うものであり、従来、多くの研究例があるとは言えなかった。本稿では手話を構成する3 次元軌道のデータ取得にモーションキャプチャを用い、軌道のマッチング尺度には3 次元回転フリーなProcrustes 距離を採用した。11 種、110 サンプルについてパラメータを変化させつつ各種の認識実験を行ったところ、最高81%の認識率が得られた。

著者関連情報
© 2010 一般社団法人 画像電子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top