廃棄物学会誌
Online ISSN : 1883-8960
Print ISSN : 0917-0855
ISSN-L : 0917-0855
ごみの三成分, 発熱量および元素組成について
渡辺 信久
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 11 巻 6 号 p. 411-416

詳細
抄録
ごみの三成分 (水分, 灰分, 可燃分) , 発熱量および元素組成の計測方法について概説した。まず, 用語の定義を明らかにし, 整理を行った。量と割合の区別をつけるために, 用語に単位を付け加えることが必要である。本稿で紹介した項目別の三成分 (%) および発熱量 (kcal/kg) の経験値を用いると, ごみの物理組成データから, 全体の三成分 (%) と発熱量 (kcal/kg) を推定することができる。水素・炭素の分析方法は既に確立されているが, 塩素・硫黄の分析方法については, 計測法により結果が異なるという問題があり, 検討中である。
著者関連情報
© 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top