Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本作物学会講演会要旨集
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本作物学会講演会要旨集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第259回日本作物学会・・・
第258回日本作物学会・・・
第257回日本作物学会・・・
第256回日本作物学会・・・
第255回日本作物学会・・・
第254回日本作物学会・・・
第253回日本作物学会・・・
第252回日本作物学会・・・
第251回日本作物学会・・・
第250回日本作物学会・・・
第249回日本作物学会・・・
第248回日本作物学会・・・
第247回日本作物学会・・・
第246回日本作物学会・・・
第245回日本作物学会・・・
第244回日本作物学会・・・
第243回日本作物学会・・・
第242回日本作物学会・・・
第241回日本作物学会・・・
第240回日本作物学会・・・
第239回日本作物学会・・・
第238回日本作物学会・・・
第237回日本作物学会・・・
第236回日本作物学会・・・
第235回日本作物学会・・・
第234回日本作物学会・・・
第233回日本作物学会・・・
第232回日本作物学会・・・
第231回日本作物学会・・・
第230回日本作物学会・・・
第229回日本作物学会・・・
第228回日本作物学会・・・
第227回日本作物学会・・・
第226回日本作物学会・・・
第225回日本作物学会・・・
第224回日本作物学会・・・
第223回日本作物学会・・・
第222回日本作物学会・・・
第221回日本作物学会・・・
第227回日本作物学会講演会
選択された号の論文の210件中151~200を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
生長調節
重粘質土壌における水稲の全量基肥施肥不耕起直播栽培
―窒素・リン酸・カリ肥料の全量基肥施用が水稲の生育と収量に及ぼす影響―
猿橋 裕, 安達 祐介, 三枝 正彦, 渡邊 肇
p. 302
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.302.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(184K)
Oryza grandiglumis
および
O. glumaepatula
の浮稲性について
置塩 琢磨, 東 哲司, 伊藤 一幸
p. 304
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.304.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(141K)
高窒素固定能を示すダイズ変異体の選抜および評価
鈴木 章弘, 久野 裕子, 北 淳二, 穴井 豊昭, 有馬 進
p. 306
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.306.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(488K)
浮稲節間の伸長に及ぼす深水と光強度の影響
東 哲司, 定井 綾子, 伊藤 一幸
p. 308
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.308.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
発芽・発育
水稲直播種子の二価鉄による出芽阻害およびその品種間差
福田 あかり, 白土 宏之, 福嶌 陽, 山口 弘道, 持田 秀之
p. 310
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.310.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(209K)
イネ品種の日長反応特性に関する研究
薮田 伸, 南 さやか, 箱山 晋
p. 312
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.312.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(128K)
長野県で発生した雑草イネ(トウコン)の低温発芽性および越冬種子の出芽動態
細井 淳, 牛木 純, 酒井 長雄, 青木 政晴
p. 314
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.314.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(167K)
ジャスモン酸メチル処理による水稲の開花時刻の促進と不受精の発生
小林 和広, 熱田 有美
p. 316
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.316.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(226K)
ラッカセイ子実の発芽時の吸水パターンと中性脂質の分解との関係
渕上 茉莉子, 石橋 勇志, 湯淺 高志, 井上 眞理
p. 318
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.318.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(889K)
形態
ダイズの耐倒伏性を支配する地下部形質
辻岡 志保, 白岩 立彦, 田中 佑
p. 320
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.320.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(407K)
異なる登熟気温下で栽培されたコシヒカリにおける不完全登熟粒の発生と微細構造
新田 洋司, 前田 仁美, 松田 智明, 岩澤 紀生, 近藤 始彦
p. 322
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.322.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(544K)
サゴヤシ茎の肥大生長と中心部基本柔組織の構造・デンプン蓄積との形態学的関連
藁科 伸哉, 新田 洋司, 新井 祐介, 後藤 雄佐, 中村 聡, 中村 貞二, 渡邉 学, 松田 智明
p. 324
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.324.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(293K)
サゴヤシ吸枝の茎内部の組織構造およびデンプン蓄積に関する形態学的解析
新井 祐介, 新田 洋司, 藁科 伸哉, 後藤 雄佐, 中村 聡, 中村 貞二, 渡邉 学, 松田 智明
p. 326
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.326.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1300K)
イネ胚乳形成初期の多核体形成、細胞化とESOCKIの時間的空間的発現変動
水谷 征法, 堤 賢一, 斎藤 靖史
p. 328
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.328.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1523K)
高温および寡照条件下で発生した乳白米の構造的特徴
岩澤 紀生, 梅本 貴之, 平塚 真遊, 新田 洋司, 松田 智明, 近藤 始彦
p. 330
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.330.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1120K)
組織培養・細胞工学
飼料イネ品種の形質転換における
mALS
遺伝子の利用
谷口 洋二郎, 川田 元滋, 安東 郁男, 清水 力, 大島 正弘
p. 332
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.332.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(248K)
遺伝子・ゲノム解析
イネ胚乳発達初期の多核体形成時に発現するESOCKI のCDK結合及び阻害活性
長沼 拓磨, 水谷 征法, 堤 賢一, 斎藤 靖史
p. 334
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.334.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(775K)
水稲飼料用品種リーフスターとその両親における稈のリグニン合成酵素シナミルアルコールデヒドロゲナーゼの特性
―ゴールドハル突然変異体との比較―
井上 和也, 加藤 浩, 松下 景, 蛯谷 武志, 坂井 真, 平沢 正, 大川 泰一郎
p. 336
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.336.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(219K)
イネ初期栄養生長期におけるアンモニア態および硝酸態窒素に対する乾物生産性および窒素利用効率に関する量的形質遺伝子座(QTL)の解析
生井 幸子, 鳥山 和伸, 福田 善通
p. 338
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.338.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(181K)
作物におけるアーバスキュラー菌根菌を介した養分吸収機構の解明に向けて
畑 信吾
p. 340
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.340.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(942K)
野生イネにおける種子貯蔵タンパク質グルテリンの多様性評価
田中 朋之, Nadar Khan, 山口 武視, 中野 淳一
p. 342
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.342.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(976K)
ダイズ難裂莢性遺伝子の高精度マッピング
鈴木 雅也, 藤野 介延, 石本 政男, 船附 秀行
p. 344
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.344.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(170K)
その他
ガンマ線の生体緩照射がダイズの生育に及ぼす影響
森下 敏和, 清水 明美
p. 346
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.346.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(167K)
日本のイネの育種過程における遺伝的多様性の推移
田淵 宏朗, 石川 隆二, 佐藤 洋一郎, 芦川 育夫
p. 348
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.348.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(203K)
高温登熟に優れる系統作出を目的としたF
4
雑種集団における高温耐性の変異分布
佐藤 光徳, 大内田 真, 小牧 有三
p. 350
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.350.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(117K)
高硬度土壌におけるオオバコ種子根の発達に対するエチレンの作用
松嶋 賢一, 玉井 富士雄, 元田 義春, 廣瀬 友二, 名越 時秀, 平野 繁, 福山 正隆
p. 352
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.352.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(152K)
水田土壌への稲わら添加がイネ、タイヌビエ、及びイヌビエの初期生育に及ぼす影響
野副 卓人, 橘 雅明, 内野 彰
p. 354
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.354.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(533K)
Genetic improvements of rice yield through the morphological modifications during the 20
th
century in Hokkaido
G. A. Kossonou, Iwama Kazuto, Kashiwagi Junichi, Jitsuyama Yutaka, Nag ...
p. 356
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.356.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(139K)
パンの簡易物性測定法の検討
岡部 繭子, 大島 紗也香, 五月女 格, 竹中 真紀子, 北村 義明, 松倉 潮, 岡留 博司
p. 358
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.358.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(312K)
各種有機物の畝間表層施用が雑草の発生並びに数種作物の生育に及ぼす影響
嶋田 治義, 平野 繁, 名越 時秀, 玉井 富士雄, 元田 義春, 廣瀬 友二, 松嶋 賢一, 福山 正隆
p. 360
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.360.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(209K)
ニッパヤシ(
Nypa fruticans
)による糖の生産
―採糖の実態調査と採液の夜間と昼間の比較―
後藤 雄佐, 中村 聡, 渡邉 学, 中村 貞二, 新田 洋司
p. 362
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.362.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(587K)
Effect of environmental factors on the distribution and the survival of E.coli in soil of Yanagido Farm, Gifu University
Fadhlyna Binti Abd Wahab, Shinya Oba
p. 364
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.364.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(388K)
水稲の登熟過程における葉色の低下に関する品種間差異の簡易評価方法の検討
大平 陽一, 佐々木 良治, 長田 健二
p. 366
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.366.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
堆肥連年施用による窒素濃度の変化と優占雑草ホソアオゲイトウの窒素に対する生育反応
有澤 岳, 松嶋 賢一, 玉井 富士雄, 元田 義春, 廣瀬 友二, 名越 時秀, 平野 繁, 福山 正隆
p. 368
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.368.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(170K)
風洞および野外におけるダイズ花粉の測定による風媒の可能性
吉村 泰幸
p. 370
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.370.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(403K)
メタン発酵消化液の施用が水田土壌からのメタン発生に及ぼす影響
仁田 吉郎, 西川 知宏, 稲村 達也
p. 372
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.372.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(250K)
大気CO
2
濃度の上昇に対する水稲および水田雑草の生長応答の比較
酒井 英光, 程 為国, 長谷川 利拡
p. 374
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.374.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(188K)
合同シンポジウム「多収を中心とする研究の現状と展望」
転機に立つ日本社会とこれからの農学研究
生源寺 眞一
p. 380
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.380.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(272K)
100億人を養うための作物科学
岩永 勝
p. 382
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.382.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(369K)
作物生産性向上に向けた生理生態研究の成果と展望-水稲を例として
平沢 正
p. 384
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.384.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(479K)
作物生産性を決めるのは遺伝子か、環境か?
中川 博視
p. 386
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.386.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(466K)
ストレス環境条件における作物の安定多収栽培技術
―イネの畑栽培研究から見えること―
加藤 洋一郎
p. 388
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.388.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(697K)
営農現場と連携した生産性改善
―増収だけの多収技術は農家経営には導入されない―
谷 俊男
p. 390
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.390.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(671K)
イネの多様性を利用した研究と応用
芦苅 基行
p. 392
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.392.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(466K)
ゲノム情報を活用したダイズ分子育種の展開
石本 政男
p. 394
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.394.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(468K)
ゲノミクスを背景とした作物育種の新展開
矢野 昌裕
p. 396
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.396.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(468K)
シンポジウム「イネの環境ストレス研究の現状と国際的ネットワークの重要性」
Drought phenotyping and dehydration avoidance root traits for rice improvement under water-limited conditions
Rachid Serraj, Veeresh P. Gowda, Amelia Henry, Ranee C. Mabesa, Mana K ...
p. 400
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.400.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(77K)
イネの乾燥耐性に関する総合的研究
羅 利軍
p. 402
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.402.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(2722K)
日本の研究者からのイネ耐乾性改良のための貢献
鴨下 顕彦
p. 404
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.404.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(262K)
アフリカにおける我が国の稲作開発戦略と作物学研究の課題
坂上 潤一
p. 406
発行日: 2009年
公開日: 2009/03/25
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.227.0.406.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(72K)
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら