Journal of Intelligence Science in Local Research
Online ISSN : 2759-1158
最新号
選択された号の論文の3件中1~3を表示しています
原著論文
  • 線形モデルが勾配ブースティング決定木を上回る状況とその理由
    白濵 成希
    2025 年2 巻1 号 p. 1-19
    発行日: 2025/10/31
    公開日: 2025/10/31
    ジャーナル フリー HTML

    勾配ブースティング決定木(GBDT)が広く採用されているにもかかわらず,実際の現場では,どのような状況で線形モデルが有効なのかを判断するための体系的な基準を持っていない.この知見の不足は,計算効率,解釈可能性,そして外挿能力が要求される応用分野におけるモデル選択に影響を与えている.本研究では,データの特性を分離する5つの体系的な実験を通じてこの問題に取り組む.具体的には,線形性の優位性,特徴量の交互作用,外挿の要求,小標本シナリオ,そして解釈可能性の要件である.我々の多次元評価フレームワークは,予測性能と計算効率および解釈可能性のコストを統合し,線形回帰とGBDTの包括的な実証的比較を提供する.線形モデルは,4つの重要な条件下でGBDTを大幅に上回った.

  • 文科系大学生に行った「標準正規分布」のテスト問題の誤答分析を通して
    佐々木 淳
    2025 年2 巻1 号 p. 20-39
    発行日: 2025/10/31
    公開日: 2025/10/31
    ジャーナル フリー HTML

    本研究は、高等学校学習指導要領(文部科学省、2019、以下「新学習指導要領」と略記する)を踏まえ、統計的な推測の履修状況を調査し、その中から標準正規分布に関する問題を取り上げ理解の様相を確認した。 また、標準正規分布の過去の誤答データを踏まえ、効果的な教育方法を提案し、その教育実践を行い、その教育効果を検証した。 標準正規分布の問題については、図を描き数式との対応関係を理解させ、見直しをすることで、正答率に上昇が見られたが、用具的理解に終始した誤答及びケアレスミスが少なからず存在した。ケアレスミスに対する対策については、改善の余地が残されている。

研究ノート
feedback
Top