-
井上 航太朗, 池田 徹, 小金丸 正明, 畑尾 卓也, 中井戸 宙
セッションID: 142
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
丸山 瞭, 洪 基源, 三目 直登, 山田 知典, 吉村 忍
セッションID: 143
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
柳井 都古杜, 阿部 和規, 山田 知典, 藤井 秀樹, 吉村 忍
セッションID: 144
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
OD 推定手法の評価は従来、推定 OD を基にシミュレーションした結果得られたリンク交通量と、実測値との誤差で行っていた。本研究では、推定に伴う不確実性という指標に着目し、その評価を行う。
抄録全体を表示
-
佐々木 秀徳, 五十嵐 一
セッションID: 145
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
本報告では既存の形状の性能改善のための正規化ガウス基底関数を用いたトポロジー形状最適化を提案する.本手法をシンクロナスリラクタンスモータに用いることで本手法の有用性を検討する.また,得られた形状をスムージングした際の特性への影響について考察を行う.
抄録全体を表示
-
角谷 将基, 高橋 徹, 飯盛 浩司, 松本 敏郎
セッションID: 146
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
浜潟 勇輝, 高橋 俊, 野々村 拓
セッションID: 147
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
丸尾 昭人, 五十嵐 一
セッションID: 148
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
河野 義樹, 大橋 鉄也, 奥山 彫夢, 田中 將己
セッションID: 149
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Vanadium contents in the β phase in the Ti-6Al-4V alloy (Ti-64) changes by the heat treatment, plastic working, and so on, and its mechanical properties are also changed; it would affect the deformation mechanisms of microstructures in Ti-64; however, it is not fully understood. In this study, a sandwiched microstructure of α and β phases, where the crystal orientations satisfied Burgers orientation relation, was assumed, and the uniaxial tensile analysis was conducted using a crystal plasticity finite element method (CPFEM). The results showed that the elastic constants of the β phase was higher than that of α phase when the vanadium content of the β phase was high and the tensile direction corresponded to the direction perpendicular to the c-axis; it resulted in higher stress within the β phase in the range of elastic deformation. In contrast, there was a possibility that such relationship of stresses between α and β phases was not established by conditions in the range of plastic deformation.
抄録全体を表示
-
大野 宗一
セッションID: 150
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
佐藤 悠治, 中井 千晶, 譯田 真人, 尾方 成信
セッションID: 151
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Theoretical prediction of glass forming ability (GFA) of metallic alloys is one of the keys to explore metallic alloy compositions having excellent GFA and thus having potential to form a large-sized bulk metallic glass. Molecular dynamics (MD) simulation is a promising tool to archive the theoretical prediction. However, direct MD prediction is still challenging because of the time-scale limitation of MD. For the practical bulk metallic glass alloys, the time necessary for quenching at typical cooling rate is five or more orders of magnitude longer than the MD time-scale. In this study, therefore, I propose a method to depict Time-Temperature-Transformation (TTT) diagram of the alloys based on the classical nucleation theory, which is widely employed to understand nucleation phenomena, informed by MD simulations. The TTT directly provides the prediction of the critical cooling rate and GFA. Using the method, the TTT diagrams and critical cooling rates of two Cu-Zr alloy compositions (Cu
50Zr
50 and Cu
20Zr
80) were computed. I found that the proposed method reasonably predicts the critical cooling rate.
抄録全体を表示
-
劉 麗君, 荻野 正雄
セッションID: 152
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
In modern applications such as in the modeling of electric currents in magnetic fields, solving complex symmetric systems are increasingly important. For the non-Hermitian symmetric case, orthogonality cannot be achieved using a standard Hermitian Krylov subspace method. In this study, iterative methods based on CS-MINRES-QLP are proposed. Same as the MINRE method, the proposed methods are reliable not only on positive-definite systems but also on indefinite systems. And the proposed methods can also solve ill-conditioned or incompatible singular symmetric systems. The performance of the convergence of the methods is evaluated by applying them for electromagnetic field simulations. The results indicate that the proposed methods give more accurate solutions than the MINRES-based method and show a smoother and faster convergence behavior.
抄録全体を表示
-
水野 裕介, 久保田 崇由, 高橋 俊, 福田 紘大
セッションID: 153
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
三浦 晶一郎, 飯塚 博, 村吉 浩明
セッションID: 154
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
ハラ フアン, 飯盛 浩司, 高橋 徹, 松本 敏郎
セッションID: 155
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
高原 一樹, 西村 直志
セッションID: 156
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
井上 祥大, 山口 誉夫, 丸山 真一, 竹林 健一
セッションID: 157
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
波動ブラックホールを有する一端固定の L 字構造制振パネルを対象とし,減衰の連成を考慮した FEM と SEA を用いて数値解析を行った.波動ブラックホールによる SEA パラメーター(内部損失率,結合損失率)への影響をあきらかにした.
抄録全体を表示
-
理論解との比較
吉田 史郎
セッションID: 158
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Many industrial automotive or aerospace applications involve the analysis of the sound propagation, either radiated by vibrating structures or induced by a flow. Numerical simulation can be used as an efficient and robust alternative to experimental prototyping for both analysis and design. The finite element method has been widely used for tackling such NVH problems. In this paper, acoustic analysis originated by Lighthill’s analogy, mechanism of standing wave, calculation results of acoustic analysis tool ACTRAN, and comparison with analytical solution are reported.
抄録全体を表示
-
加藤 保之, 飯田 寛之
セッションID: 159
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
柔らかいナイロン樹脂にステンレス製のブレードが織り込まれたカテーテルを研究対象とし,曲げと捩りの複合荷重下のクリープ変形に対して数値解析を試みる.これまでの研究では,最も基本的な曲げと捩りを同時に加える 1 段の比例負荷のステップ応力下で得られるクリープ変形について,それらの曲げと捩りの比率を変えて数値解析を実行してきた.本研究では更に曲げと捩りのステップ応力を 2 段階で与え,それらの負荷の順序を変えて異なる負荷履歴の下でクリープ変形挙動の数値解析を試みる.
抄録全体を表示
-
石井 明男, 新山 友暁, 下川 智嗣, 君塚 肇, 尾方 成信
セッションID: 160
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Metallic glass has excellent properties such as high corrosion resistance, high strength, and large elastic elongation. However, its brittle nature and sudden fracture owing to its poor plastic deformability are critical problem for its practical use. Although the brittle nature attributes to the nucleation of shear bands and the shear fracture along shear bands, the whole mechanism of the fracture of metallic glass is still unclear. In this study, our molecular dynamics study tells the shear fracture of metallic glass is owing to the friction in the shear band region. We found the stress serration occurs during the shear fracture which happened in the shear band region. This is quite similar to famous stick slip phenomenon of the friction.
抄録全体を表示
-
–複雑形状への展開–
吉田 彩花, 滝沢 研二, 佐々木 崇史, テズドゥヤー タイフン
セッションID: 161
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
譯田 真人, 尾方 成信
セッションID: 162
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
山中 晃徳, Peter W. Voorhees
セッションID: 163
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
大西 有希, 飯田 稜也, 天谷 賢治
セッションID: 164
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
工藤 淑文
セッションID: 165
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
High accuracy of the turbulent transition process plays an important role in aerodynamic design. Therefore computational fluid dynamics must also accurately predict the boundary transition process. In this study, two turbulence models, Spalart-Allaras (SA) and Delayed Detached Eddy Simulation (DDES) the laminar flow separation point is evaluated together with the latest transition gamma ( γ ) model by Menter. This model is verified by the simplified mirror model of the car and evaluates the accuracy of written simulation efficiency and method.
抄録全体を表示
-
荒井 皓一郎, 遊佐 泰紀, 岡田 裕
セッションID: 166
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
大変形弾塑性貫通き裂問題への適用
鈴木 力, 佐藤 皓明, 遊佐 泰紀, 岡田 裕
セッションID: 167
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
太田 裕之, 梅村 一樹, 井上 達哉, 谷川 博哉, 平田 勝哉
セッションID: 168
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
In order to investigate a self-excited oscillatory phenomenon of a two-dimensional confined jet with a cylinder as a downstream target, the authors conduct two-dimensional numerical analyses based on vorticity ζ and stream function ψ using a finite-difference discretisation method. At first, confirming the reliability and accuracy of the present analyses, the authors examine two kinds of preliminary tests prior to the main test. As a result, the authors reveal (1) the two-dimensionality of the phenomenon by comparing computations with experiments, and (2) the importance and complexity of the upstream of the downstream target.
抄録全体を表示
-
髙橋 晶, 石坂 達郎, 岡田 裕, 遊佐 泰紀, 村川 英一, 芹澤 久, 田中 智行, 千葉 晃司
セッションID: 169
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
淀 薫, 塩谷 隆二, 河合 浩志, 荻野 正雄, 三好 昭生
セッションID: 170
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
福重 進也, 大前 集
セッションID: 171
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
炭素繊維複合材料(Carbon Fiber Reinforced Plastic, 以下 CFRP)に代表される複合材料の成形品の強度は,成形時に繊維蛇行が生じると材料試験で得られるものより低下する.本研究では,繊維蛇行の形状をモデル化する方法と各要素の材料軸に最大繊維蛇行角を与える方法で有限要素解析をそれぞれ実施し,圧縮負荷とせん断負荷において繊維蛇行が複合材料の剛性と強度に及ぼす影響を検討した.その結果,圧縮負荷時の剛性と強度は繊維蛇行角の増加とともに低下するが、せん断負荷時においては繊維蛇行に対するそれらの感度が小さいことがわかった.また,圧縮負荷時における剛性および強度の低下傾向は繊維蛇行角を考慮することで予測できるが,せん断負荷時においては繊維蛇行の形状を考慮した検討が必要であることがわかった.
抄録全体を表示
-
木原 誉之, 高梨 啓一, 舟山 誠, 中島 裕樹
セッションID: 172
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
東 義隆, 稲垣 欣一
セッションID: 173
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
瀬川 正仁, 野本 祐春, 山中 晃徳
セッションID: 174
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
金野 圭祐, 磯部 大吾郎
セッションID: 175
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
―ねじり変形に対する水素結合の評価―
高田 健太郎, 齋藤 賢一, 宅間 正則, 高橋 可昌, 佐藤 知広
セッションID: 176
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
高井 義博, 齋藤 賢一, 宅間 正則, 高橋 可昌, 佐藤 知広
セッションID: 177
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
野間 敦志, 何 建梅
セッションID: 178
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Threaded fasteners using bolts is widely applied in industrial field as well as various fields. However, threaded fasteners using bolts have loosening problems and cause many accidents. A nut or the like with a spring washer is used as a countermeasure against loosening of the screw fastening body. However, there remains a problem that an efficient loosening prevention effect can’t be obtained in the case where an increase in the kind of parts and a lock nut can’t be used. In this study, the purpose is to obtain self-loosening preventable threaded fasteners by applying spring characteristic effects on bolt structures. Helical-cutting applied bolt structures is introduced through three dimensional CAD modeling tools. Analytical approaches for evaluations on the spring characteristic effects helical-cutting applied bolt structures and self-loosing preventable performance of threaded fasteners were performed using finite element method and results are reported. Comparing slackness test results with analytical results and more details on evaluating mechanical properties will be executed in future study.
抄録全体を表示
-
浅野 祥爾, 何 建梅
セッションID: 179
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Utilization of medical stents is one of effective treatments for stenosis and occlusion occurring in a living body’s lumen indispensable for maintenance of human life such as superficial femoral artery (SFA) occlusion. There are concerns about the occurrence of fatigue fractures caused by stress concentrations in the conventional stents, and a stent having high strength and high flexibility is required. Therefore, in this research, applicable mesh structures for medical stents based on the design concepts of high strength, high flexibility are interested to solve various problem of conventional stent. Shape design of the meshed stent are performed using 3-dimensional CAD software Solid Works first. Then analytical examination on storage characteristics and compression characteristics of such mesh structure applied stent models were carried out through finite element analysis software ANSYS Workbench. Meshed stent models with higher strength and higher flexibility are investigated analytically. From the model analysis results, it was found that the storage characteristics and compression characteristics of meshed stent modles are highly dependent on the basic mesh shapes.
抄録全体を表示
-
矢島 直樹, 松田 昭博, 河原 茂
セッションID: 180
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
In this study, the mechanical properties of thermoplastic elastomers were investigated for uniaxial tensile tests and uniaxial cyclic loading tests for three strain rates to obtain material parameters of viscoelastic model and damage model. Material parameters which were obtained by the tests results were introduced to viscoelastic model and damage model.
抄録全体を表示
-
山下 悠衣, 大塚 貴之, 高木 知弘
セッションID: 181
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Coupling of grain growth by multi-phase-field model and elastic deformation by fast Fourier transform numerical scheme has been developed. The model comprises the equivalent-inclusion method predicting the elastic strain energy change in conjunction with the grain boundary migration. The model is applied to a simple grain growth problem of a bicrystal and a comparison with the analytical solution is made.
抄録全体を表示
-
木村 雄生, 松田 昭博, 桶谷 翔, 加藤 和人, 遊部 邦男
セッションID: 182
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
Foam material like polyurethane shows the nonlinear stress strain relationships which are determined by the interaction of mechanical characteristics of matrix and microscopic structure. In this study, FEM analysis considering microscopic structure of polyurethane foam was carried out to investigate reasonable simulation area to represent the mechanical property of polyurethane foam. Rectangle area of a part of CT scan analysis results were applied to the finite element mesh for 3-dimentional simulation. Calculation of relative density and FEM analysis were carried out in different area sizes and positions. The area size which showed the converged results in the both of CT-scan analysis and FEM analysis was almost same.
抄録全体を表示
-
門脇 弘, 武井 祐樹, 田澤 晴列, 橋本 学, 奥田 洋司
セッションID: 183
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
充填ゴムのフィラー・マトリクス界面の分子運動性を分子動力学(MD)により解析し、その結果を基に実在の充填ゴムフィラー構造を約 1nm の解像度で正確にモデル化した大規模粘弾性有限要素法(FEM)解析を実施した。粘弾性特性の異なる 2 種のマトリクス相を用いた際の、複合材としての粘弾性応答変化を解析した結果を示す。
抄録全体を表示
-
高橋 正幸, 藤井 雅留太, 秋本 洋平, 中村 正行
セッションID: 184
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
This paper presents topology optimization, for acoustic cloaking devices, based on covariance matrix adaptation evolutioin strategy (CMA-ES). Acoustic cloaking devices can minimize the amount of scattering wave by controlling the flow of acoustic wave. The objective function is defined as the integrated intensity of scattering wave in the outer domain of the fixed design domain. Level set method is used to express structure with its explicit boundaries and level set functions are optimized by CMA-ES as design variable. The optimal configurations realizing good performances are obtained under the explicit perimeter constraint.
抄録全体を表示
-
関東 康祐
セッションID: 186
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
CAE ソフトウェアは解析理論・技術の発展に伴い,常に機能追加の必要性がある.そのコスト・労力を低減するために,(1) 既存プログラムの変更を行わない,(2) 追加機能同士を自由に組み合わせることができる,(3) 機能追加を一つの場所に限定して行う,という3つの特徴がある Option パターンが提案され,有限要素法プログラムへの適用が行われている.ここでは,Option パターンをプログラム構成が異なる確率論的破壊力学(PFM)解析ソフトウェアに適用し,その適用性,有限要素法プログラムとの比較を行った.
抄録全体を表示
-
原崎 健輔, 浅井 光輝
セッションID: 187
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
2011 年に発生した東北地方太平洋沖地震での津波による防波堤の崩壊要因の主因として,1) 防波堤前後での水位差による水平力,2) 越流波による防波堤の目地における捨石マウンドの洗掘,3) 水位差に起因する浸透流による捨石マウンドの支持力低下によるパイピング破壊が主な原因であると考えられている.これを解析によって再現するために,水を SPH 法,砂礫を DEM によって解析を行い,相互作用力を考慮した連成解析手法の開発を行った.流体の支配方程式には砂礫の抵抗力を考慮し,浸透流から混相流まで対応可能な式を用いており,それより得られる相互作用力を DEM 粒子に対する抗力として作用させることで連成を行う.また,解析コストの低減のために破壊判定式を用いた破壊解析を行う.本論文ではパイピング破壊に 焦点を当てた解析手法の提案を行い,最後にパイピング破壊実験の再現解析を行った.
抄録全体を表示
-
藤本 岳洋, 石橋 正晃
セッションID: 188
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
リ キ, 浅井 光輝
セッションID: 189
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
In fluid-structure interaction simulation based on the particle method, ISPH method is used to resolve the problem of fluid particles’ motion and impact load on the structure in the meanwhile DEM based on the penalty method is commonly applied to deal with the collision contact rigid bodies. In this paper, the impulse-based rigid body dynamics is applied to deal with the collision contact problem instead of the conventional penalty method for robust and faster computation.
抄録全体を表示
-
グエン ロング, 飯盛 浩司, 高橋 徹, 松本 敏郎
セッションID: 190
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
平井 哲朗, 高橋 徹, 飯盛 浩司, 松本 敏郎
セッションID: 191
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー
-
湯 培俊, 飯盛 浩司, 松本 敏郎
セッションID: 192
発行日: 2017年
公開日: 2018/03/25
会議録・要旨集
フリー