Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本心理学会大会発表論文集
Online ISSN : 2433-7609
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本心理学会大会発表論文集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
日本心理学会第88回大会
日本心理学会第87回大会
日本心理学会第86回大会
日本心理学会第85回大会
日本心理学会第84回大会
日本心理学会第83回大会
日本心理学会第82回大会
日本心理学会第81回大会
日本心理学会第79回大会
日本心理学会第78回大会
日本心理学会第77回大会
日本心理学会第76回大会
日本心理学会第75回大会
日本心理学会第74回大会
日本心理学会第73回大会
日本心理学会第72回大会
日本心理学会第71回大会
日本心理学会第70回大会
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
日本心理学会第88回大会
日本心理学会第87回大会
日本心理学会第86回大会
日本心理学会第85回大会
日本心理学会第84回大会
日本心理学会第83回大会
日本心理学会第82回大会
日本心理学会第81回大会
日本心理学会第79回大会
日本心理学会第78回大会
日本心理学会第77回大会
日本心理学会第76回大会
日本心理学会第75回大会
日本心理学会第74回大会
日本心理学会第73回大会
日本心理学会第72回大会
日本心理学会第71回大会
日本心理学会第70回大会
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
日本心理学会第88回大・・・
日本心理学会第87回大・・・
日本心理学会第86回大・・・
日本心理学会第85回大・・・
日本心理学会第84回大・・・
日本心理学会第83回大・・・
日本心理学会第82回大・・・
日本心理学会第81回大・・・
日本心理学会第79回大・・・
日本心理学会第78回大・・・
日本心理学会第77回大・・・
日本心理学会第76回大・・・
日本心理学会第75回大・・・
日本心理学会第74回大・・・
日本心理学会第73回大・・・
日本心理学会第72回大・・・
日本心理学会第71回大・・・
日本心理学会第70回大・・・
日本心理学会第73回大会
選択された号の論文の1588件中251~300を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
3
4
5
6
7
8
9
>
>|
人格
擬態語による他者関連付け効果の検討
西岡 美和, 酒井 恵子, 小松 孝至, 向山 泰代, 稲森 涼子
セッションID: 2EV012
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV012
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(110K)
対人不安と自己愛とが自尊感情や対人的特徴に与える影響
落合 萌子
セッションID: 2EV013
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV013
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(103K)
自己呈示としての謝罪尺度の作成
大西 将史
セッションID: 2EV014
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV014
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(98K)
所属欲求は自尊心と他者軽視傾向の関係を媒介するか?
箕浦 有希久, 成田 健一
セッションID: 2EV015
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV015
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(108K)
人格記述語の6因子モデル(3)
ミニ・マーカーの作成
安井 知己, 菅原 康二, 山田 尚子, 藤島 寛, 辻 平治郎
セッションID: 2EV016
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV016
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(110K)
人格記述語の6因子モデル(4)
Big-Fiveとの関連
菅原 康二, 藤島 寛, 安井 知己, 山田 尚子, 辻 平治郎
セッションID: 2EV017
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV017
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(93K)
人格記述語の6因子モデル(5)
-ナルシシズム尺度との関連-
山田 尚子, 安井 知己, 藤島 寛, 菅原 康二, 清水 智子, 辻 平治郎
セッションID: 2EV018
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV018
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(117K)
Joker・Target・Audienceの3項関係に基づいた攻撃的ユーモア行動測定の試み
‐大学新入生を対象とした縦断的研究‐
吉田 昂平, 雨宮 俊彦
セッションID: 2EV019
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV019
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(111K)
罪悪感特性,規範意識の高低が日常生活の演技及び対人不安に与える影響
定廣 英典, 望月 聡
セッションID: 2EV020
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV020
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(103K)
ネガティブな反すうの統制不可能性に関する一考察
清水 健司, 岡村 寿代, 川邊 浩史
セッションID: 2EV021
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_2EV021
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(125K)
自尊感情の高さと変動性の2側面と完全主義との関連
阿部 美帆, 齋藤 路子, 今野 裕之
セッションID: 3PM001
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM001
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(122K)
MMPI-2の内容尺度群不安尺度と補助尺度群不安尺度
小口 徹, 美濃 由紀子, 大谷 義夫
セッションID: 3PM002
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM002
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(862K)
現実回避傾向と自尊心及び本来感の関連
川崎 直樹
セッションID: 3PM003
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM003
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(139K)
人格障害をモデルにしたパーソナリティ検査に関する研究(7)
―Cloningerの気質・性格モデルからの検討―
中澤 清
セッションID: 3PM004
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM004
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
パーソナリティ検査における項目の社会的望ましさと社会的望ましさへの反応傾向との交互作用効果
鋤柄 増根, 酒井 恵子
セッションID: 3PM005
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM005
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(122K)
認知された養育態度および成人愛着スタイルと先延ばしが抑うつに及ぼす影響
山下 由紀子, 福井 義一
セッションID: 3PM006
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM006
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(120K)
2種類の自己愛と否定的評価に対する反応の関連
中山 留美子
セッションID: 3PM007
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM007
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(104K)
夢への態度と性格特性
田沢 晶子, 吉田 みゆき
セッションID: 3PM008
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM008
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(109K)
若年層のうつ状態と社会不安障害から自己愛傾向の関連について
安永 英彦
セッションID: 3PM009
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM009
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(103K)
MMPIの楽観主義-悲観主義尺度作成の試み1
―61項目の抽出と標準化集団における統計量―
中野 彰英, 塩谷 亨
セッションID: 3PM010
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM010
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(139K)
自己志向的完全主義と攻撃性,自己への攻撃性,抑うつとの関連性
―ネガティブな反すうを調整変数として―
齋藤 路子
セッションID: 3PM011
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM011
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(102K)
共感性と感情機能について
―Jungのタイプ論による検討―
佐藤 淳一
セッションID: 3PM012
発行日: 2009年
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM012
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(93K)
性格検査遂行時の眼球運動に関する研究
―ロールシャッハ、TAT、PF-studyの比較―
平石 博敏, 松本 真理子
セッションID: 3PM013
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM013
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(618K)
Zimbardo Time Perspective Inventory(ZTPI)日本語版作成の試み
下島 裕美, 佐藤 浩一, 越智 啓太
セッションID: 3PM014
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM014
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(114K)
認知スタイルによる心の理論能力の個人差の検討
~脳活性の左右非対称性の指標から~
久保田 雅子, 若林 明雄
セッションID: 3PM015
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM015
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(105K)
社会政治的思想の人格心理学
―社会主義思想と血液型―
大村 政男, 藤田 主一, 浮谷 秀一
セッションID: 3PM016
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM016
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(169K)
血液型人間学者:能見俊賢を追悼する
―血液型人間学の終焉―
浮谷 秀一, 大村 政男, 藤田 主一
セッションID: 3PM017
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM017
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(399K)
血液型は犯罪性を決定するのか:古川学説に対する反論
―藤澤秀圃・石橋無事のデータの再検討―
藤田 主一, 浮谷 秀一, 大村 政男
セッションID: 3PM018
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM018
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(107K)
恋愛と結婚のためのコミュニケーション能力尺度の研究(3)
―正準相関分析を用いた恋愛度テストによる相性偏差値の試み―
村上 隆, 和田 真雄, 谷 伊織
セッションID: 3PM019
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM019
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(116K)
恋愛と結婚のためのコミュニケーション能力尺度の研究(4)
コミュニケーション能力テストとビックファイブおよび属性変数の関連
谷 伊織, 和田 真雄, 村上 隆
セッションID: 3PM020
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM020
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(118K)
見捨てられスキーマの実験的検討
井合 真海子, 矢澤 美香子, 根建 金男
セッションID: 3PM021
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM021
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(102K)
青年期の対人葛藤場面における対処方略
―愛着スタイルと精神的健康との関連―
岩井 千恵, 宮本 邦雄
セッションID: 3PM022
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_3PM022
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(97K)
社会・文化
ボランティア論の新展開に向けて(1)
―論点整理の試み(1)―
渥美 公秀
セッションID: 1PM016
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM016
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(120K)
援助行動生起プロセスの研究(5)
―定性データ分析による―
水田 恵三
セッションID: 1PM017
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM017
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(105K)
海外における日本マンガ事情と多文化横断的研究の可能性
家島 明彦
セッションID: 1PM018
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM018
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(124K)
東金女児遺棄事件における報道とネット上の意見
上村 晃弘, 佐藤 達哉
セッションID: 1PM019
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM019
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(105K)
復興過程の非連続性について
宮本 匠, 渥美 公秀
セッションID: 1PM020
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM020
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(97K)
プロトタイプによるRelationship Satisfactionの定義
鬼頭 美江
セッションID: 1PM021
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM021
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(91K)
市民の食品リスクリテラシーの構造
―学歴と批判的思考態度の影響―
楠見 孝, 平山 るみ
セッションID: 1PM022
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM022
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
承諾抵抗方略選択に及ぼす状況の影響
井邑 智哉, 樋口 匡貴, 深田 博己
セッションID: 1PM023
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM023
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(106K)
理由の分析が美的選好に与える影響
山田 歩
セッションID: 1PM024
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM024
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(97K)
「ふつう」からみた分配行動(4)
遂行に関する原因帰属の観点から
黒石 憲洋, 佐野 予理子
セッションID: 1PM025
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM025
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(121K)
「ふつう」からみた分配行動(5)
遂行と感情状態および分配要求の関連から
佐野 予理子, 黒石 憲洋
セッションID: 1PM026
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM026
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
「利子」か「記録」か
―心理的負債の返済に関する日豪比較―
一言 英文, Louisa Budzinski, 松見 淳子
セッションID: 1PM027
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM027
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(147K)
あれほど後悔したはずなのになぜ同じ失敗を繰り返すのか?
-再生された後悔の強度と失敗の繰り返し可能性の関係-
道家 瑠見子, 村田 光二
セッションID: 1PM028
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM028
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
コンドーム使用促進に関する心理学的研究(9)
~購入および使用に関する規範意識の構造~
樋口 匡貴, 中村 菜々子
セッションID: 1PM029
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM029
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(104K)
プライバシーを意識する内容の分類(3)
―プライバシー意識の程度による違い―
太幡 直也, 佐藤 広英
セッションID: 1PM031
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM031
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(124K)
レポート課題における感情予測
―課題遂行との関連を探る―
村田 光二, 桑山 恵真
セッションID: 1PM032
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM032
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(120K)
何が対人関係のストレスをもたらすのか(1)
―関係の種類と親密性,対人ストレッサーの種類による検討―
橋本 剛, 吉田 琢哉, 矢崎 裕美子, 森泉 哲, 高井 次郎
セッションID: 1PM033
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM033
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(113K)
何が対人関係のストレスをもたらすのか(2)
―対人規範意識およびソーシャルスキルと対人ストレッサーとの関連―
吉田 琢哉, 矢崎 裕美子, 森泉 哲, 高井 次郎, 橋本 剛
セッションID: 1PM034
発行日: 2009/08/26
公開日: 2018/11/02
DOI
https://doi.org/10.4992/pacjpa.73.0_1PM034
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(111K)
|<
<
3
4
5
6
7
8
9
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら