気柱共鳴の生徒実験において波長と開口端補正を求めることの難しい理由
公開日: 2017/02/10 | 64 巻 4 号 p. 249-251
本弓 康之
変位電流は磁場を"作る"か(変位電流とは何か)
公開日: 2017/02/10 | 60 巻 1 号 p. 44-51
兵頭 俊夫
音波の出題ミスはどうして起こったのか・・・そして今後に向けて
公開日: 2018/09/14 | 66 巻 2 号 p. 116-120
浜島 清利
物理学の理論構成 : 各分野の論理と相互関係について(<特集>近畿支部)
公開日: 2017/02/10 | 62 巻 4 号 p. 258-269
菅野 礼司, 南原 律子
計量法改正がもたらした「重さ・重量・質量」の混乱
公開日: 2017/04/10 | 65 巻 1 号 p. 20-25
森 雄兒
日本物理教育学会誌
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら