詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "デジタル化の進展と放送政策に関する調査研究会"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • 浅井 澄子
    情報通信学会誌
    2011年 29 巻 3 号 3_1-3_12
    発行日: 2011年
    公開日: 2012/03/25
    ジャーナル フリー
    本論文は、2010年の8週間の番組表データを用い、地上放送局とBSデジタル放送局のジャンル別番組編成を経済学の視点から分析したものである。分析の結果、NHKの地上総合チャンネルと在京キー局間、地上放送局とBSデジタル放送局間で重視する番組ジャンルが異なること、NHKのBSデジタル放送の各チャンネルは差別化されているが、3チャンネル全体では番組ジャンルの放送時間が平準化されていることが確認された。また、テレビ東京とBSジャパンを除く資本関係がある在京キー局とBSデジタル放送局間において、同じ時間帯で同じジャンルの番組が放送されるケースは非常にないことが明らかになった。
  • -地域性の検証と提案-
    脇浜 紀子
    情報通信学会誌
    2013年 31 巻 1 号 15-29
    発行日: 2013年
    公開日: 2013/09/25
    ジャーナル フリー
    新メディアサービスとの競争、地デジ投資の負担などで地上民放テレビ局の経営環境が厳しさを増す中、資本集中を促す政策が進んでいるが、放送においては多元性・多様性・地域性の実現が要である。本研究では、在京キー局主導以外の再編の可能性を探るため、地域の中核局である「基幹局」を対象に、その経営効率性を計測し、それに影響を与える要因の分析を行った。マスメディア機能も加味した分析の結果、自社制作比率が高いことや放送エリアが広いことが効率性を高めることがわかった。前者については先行研究と異なる結果である。経営面ではネットワーク協定の、政策面では県域免許制約の見直しが、基幹局経営に有効であると考えられる。
feedback
Top