詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "丸山楽雲"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • 文字の形による非言語的表現
    髙城 光
    日本デザイン学会研究発表大会概要集
    2016年 63 巻 C7-03
    発行日: 2016年
    公開日: 2016/06/30
    会議録・要旨集 フリー
    本研究は、篆刻書体、中でも「鳥蟲篆(ちょうちゅうてん)」と呼ばれる装飾的な書体について調査するものである。鳥蟲篆は古代の中国で印璽(いんじ)や印章に用いられ、現代においては芸術的な篆刻作品に用いられることがある。字画を強く歪め、文字全体を変形して装飾的に作ることが特徴で、そのために文字は非常に読みづらくなっている。
    印章は、王やそれに近しい官僚が用いたものである。鳥蟲篆には、名前を記すばかりではなく、その持ち主の品位の高さを表すの機能もあった。この表現は、言葉によってではなく文字そのものの造形によってなされており、鳥蟲篆の激しい歪みや装飾は、その機能に貢献していると考えられる。本研究で筆者は、鳥蟲篆の著しい変形を伴う造形のこのような効果について、文字変形の特徴や使用状況についての調査から検証を試みた。
  • 調査にもとづく文化史的考察
    遠藤 智夫, 堀 孝彦
    英学史研究
    1998年 1999 巻 31 号 55-84
    発行日: 1998年
    公開日: 2009/09/16
    ジャーナル フリー
    The authors have continued studying the fifteen copies still in existence out of the rare two hundred dictionaries '英和對譯袖珍辭書' published in 1862.
    The various markings, including the owners' signatures and signature stamps, inscriptions and numerous notes found in the fifteen copies, tell the authors that there have been many varieties of cultual background history associated with the Dictionary for the past 136 years.
    Our current research into all various kinds of sources revealed the eminent persons who obtained the dictionaries in spite of the exorbitant prices, accounts of the difficulties experienced by the bibliophiles in acquiring the rare books in the Showa era, and further the remarkable role that one second-hand bookstore played in the search for the Dictionary, aiding in the preservation of the remaining copies.
    Although the first edition of the Dictionary only has been used in this research, yet the authors are able to recognize the cultual history of Modern Japanese society, owing to the rich and useful information provided by all sorts of markings and notes seen in the fifteen copies of the Dictionary.
    This treatise is the third part based on the papers read by us at the regular monthly meetings in May 3, 1997 and January 10, 1998.
feedback
Top