詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "今山"
1,310件中 1-20の結果を表示しています
  • 安藤 幸世, 山崎 真理子, 渡辺 純子, 佐々木 康寿
    木材学会誌
    2005年 51 巻 2 号 98-103
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/02/24
    ジャーナル フリー
    ブナ, ベイヒの繊維方向を軸とするねじり疲労特性について検討した。ねじりモーメント制御, 両振り正弦波形で繰り返し周波数0.1Hzと1Hzで実施し, 樹種による違い, 応力レベルおよび繰り返し周波数の影響を調べた。さらに, 1サイクル毎のエネルギ損失の特性から木材のねじり疲労特性を検討した。得られた主な知見は以下の通りである。(1) せん断強さに対するせん断応力の比 (応力レベル) が30%~100%の範囲では応力レベルと疲労寿命回数の対数とに負の直線関係があった。(2) 周波数が大きい方が疲労寿命回数の多い傾向にあった。(3) 1サイクル毎のエネルギ損失の平均値は疲労寿命回数が延びるにつれ或る一定値に収束する傾向が得られた。この収束値は微視破壊の発生および進展に関与しない量と推測でき, およそブナで0.7kJ/m3, ベイヒで0.5kJ/m3であった。このときの応力レベルの限界値は疲れ限度と考えられ, およそ30%と予測した。
  • 今山
    修平
    日本皮膚科学会雑誌
    2016年 126 巻 11 号 2069-2075
    発行日: 2016/10/20
    公開日: 2016/10/20
    ジャーナル 認証あり

    1.生涯の全経過を通して,ヒト皮膚には(歩けば体重が足底に,話せば表情筋による内からの変形が顔に,という具合に)生命活動に伴う負荷がかかり続ける.負荷を受けた皮膚は肥厚したり硬化して負荷に対応するから,しだいに負荷は薄くて軟らかいままの部分をたどるように変形させて吸収される.これがシワである.

    2.小ジワは,表皮と真皮乳頭層までの不均一化による表在性の折れ線(図2)である.真皮乳頭層は表皮プロパーの結合組織(→本文)であるから(外用・ピーリングなどの)無侵襲性の表皮修飾により乳頭層も一括して修飾されて小ジワも消える.

    3.大ジワは,深達性の,真皮網状層の中まで表皮が折れ込んだ線(図3)である.不均一になった真皮網状層を(外科的切除・熱変性・充填剤・筋弛緩などの)侵襲性に修飾することで消去する.

    4.露光によるシワは,真皮網状層に板状に沈着した弾性線維成分のために,真皮が(厚紙を折るように)直線的に折れた線(図4)である.光熱暴露を減らすことで予防できる.

    5.誕生と共に発現し,生涯を通してほぼ変化しない均等な分割模様がキメ(→本文)であり,シワとは異なる.とはいえキメは表皮と乳頭層までの(小ジワと同じ深さの)凹凸であるから,個体が置かれた自然・社会環境あるいは疾患により変化する.この様子は苔癬局面ではキメが直線状になることでも経験される.

  • *柚原 雅樹, 梅﨑 惠司, 川野 良信, 森 貴教
    日本地質学会学術大会講演要旨
    2023年 2023 巻 T10-P-2
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/04/10
    会議録・要旨集 フリー

    北部九州に広く流通した弥生石器には,

    今山
    系両刃石斧(武末,2001),層灰岩製片刃石斧,立岩系石庖丁(武末,2001)がある(森,2018).
    今山
    系両刃石斧は,福岡市西区の
    今山
    に露出する玄武岩が石材として採取・加工され,主に九州の北西部を中心に流通している.これに対し,北東部においては,北九州市八幡東区の高槻遺跡を中心に安山岩質の石材の加工が行われ,石斧として流通し(土屋,2004など),高槻型石斧と呼ばれている.
    今山
    系両刃石斧は,全岩化学分析(主成分・微量成分元素,希土類元素)などによって,大部分が
    今山
    産であるが,一部他地域の玄武岩が含まれていることが明らかになっている(足立ほか,2015).したがって,石材の産地同定や流通経路の検討には,石材の地球科学的分析が有効である.今回,北九州市小倉南区の貴船神社で表層採取した高槻型石斧5資料の化学分析の機会を得た.本報告では,それらの岩石学的特徴を報告する.石斧は,変質安山岩(4資料)と細粒の直方輝石-普通角閃石-黒雲母トーナル岩(1資料)からなる.いずれも風化のため,表面は黒色〜暗灰色を呈し,ざらついている.変質安山岩のSiO2含有量は,53.0〜53.8 wt.%で,細粒トーナル岩のSiO2含有量は58.5 wt.%である.変質安山岩は,高いMgO(8.1〜9.9 wt%),Cr(495〜562 ppm)およびNi(248〜291 ppm)含有量を示し,FeO*/MgOは0.70〜0.80である.この組成は,高Mg安山岩マグマに由来する香春花崗閃緑岩牛斬山岩体の斑状細粒閃緑岩(江島ほか,2019)に類似する.C1コンドライトで規格化した石斧の希土類元素パターンは軽希土類元素に富み,重希土類元素に乏しい.パターンは類似するが,細粒トーナル岩の方が変質安山岩より希土類元素含有量が高い.今回分析した高槻型石斧は,変質安山岩と細粒トーナル岩からなる.このことは,佐藤(2017)などですでに指摘されているように,高槻型石斧の石材の多様性を示唆する.文献足立達朗ほか,2015,日本文化財科学会第32回大会研究発表要旨集,236-237.江島圭祐ほか,2019,地質学雑誌,125,237-253.森 貴教,2018,九州大学人文学叢書13,九州大学出版会,238p.武末純一,2001,筑紫野市史 資料編(上)考古資料,528-555.佐藤由紀男,2017,岩手大学文化論叢,9,83-93.土屋みずほ,2004,考古学研究,50,34-54.

  • 中野 隆人, 本谷 由紀
    材料
    1999年 48 巻 3 号 235-239
    発行日: 1999/03/15
    公開日: 2009/06/03
    ジャーナル フリー
    Fatigue properties under cyclic non-linear in bending were examined at room temperature for laminated wood with resorcinol resin adhesive (RF) and aqueous-polymer-isocyanate resin adhesive (API). The change of both the relative stress (σ/σ0) and temperature rising (ΔT) which was measured at the point of the maximum temperature rising depended upon mechanical properties of adhesives in a neutral layer of specimens. This is because, for laminated wood with API, an adhesive layer causes heating by cyclic deflection so that the stress in a neutral layer decreases, while, for RF, such heating does not cause. It was found that the peak of ΔT related to fatigue life. Both (σ/σ0)p and (σ/σ0)b are linear to the peak temperature ΔTp, and more the logarithmic cyclic number to failure, logNb, is linear to the logarithmic cyclic number to the peak of ΔT, logNp.
  • 今山
    延洋
    年次大会講演資料集
    2006年 2006.8 巻 STI-W1(1)
    発行日: 2006/09/15
    公開日: 2017/08/01
    会議録・要旨集 認証あり
  • 大日本窯業協會雑誌
    1916年 24 巻 285 号 432-438
    発行日: 1916/05/10
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • 竹下 篤, 黒川 晃夫, 成山 硬, 安田 恵美, 栗栖 義賢, 福西 恵一, 江頭 由太郎, 芝山 雄老, 宮崎 憲彦, 津田 泰宏, 福田 彰
    肝臓
    2000年 41 巻 4 号 281-285
    発行日: 2000/04/25
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    症例は非代償期 (約7年間) の非B非C型肝硬変に肝細胞癌を合併した77歳, 男性である. 飲酒歴は日本酒3合/日, 50年間. 顔面, 後頭部, 頸部および前胸部に発達したクモ状血管拡張 (クモ状血管腫) から内科的に止血困難な拍動性出血が繰り返し生じた. クモ状血管拡張は中央に隆起と痂皮を伴うクモ状の毛細血管拡張であり, 真皮内の拡張蛇行する動静脈吻合に連続していた. 動静脈吻合部血管には, 内弾性板の断裂, 消失および中膜の部分的菲薄化, 肥厚がみられ, 出血の原因となったことを窺わせる血管壁の破綻も認められた. 肝臓 (740g) は複小葉性の大型の偽小葉からなる肝硬変であり, 母指頭大以下の中分化型肝細胞癌の結節が散在性に認められた.
  • 足達 麻衣, 村尾 玲, 久保田 由美子
    西日本皮膚科
    2020年 82 巻 2 号 71-72
    発行日: 2020/04/01
    公開日: 2020/06/05
    ジャーナル 認証あり

    症例:94 歳,女性

    主訴:左前腕屈側の黒色斑

    既往歴:認知症

    現病歴:いつ出現したかは不明だが,デイケアスタッフが左前腕屈側にある黒色斑に気付いたため当院を受診した。

    現症:左前腕屈側に約 1 cm の星形を呈した色調不整な黒色斑を認めた。中央は浸潤のある黒灰色局面で雪の結晶のように放射状に黒褐色線条が伸びていた(図1)。

    ダーモスコピー所見:中央部は黒灰色塊を呈し,中央から放射状に伸びる黒色線条と辺縁では spoke wheel area(車軸状領域)と leaf-like structures(葉状領域)を認めた(図2 )。

    治療および経過:特徴的なダーモスコピー所見より基底細胞癌(basal cell carcinoma:BCC)を疑い,辺縁から 5 mm 離して全切除した。

    病理組織学的所見(切除標本,図3 ):腫瘍の中央部では表皮は萎縮し,表皮基底層から連続する下方への突出や,側方への進展がみられる基底細胞様細胞からなる腫瘍胞巣と,palisading を呈し周囲にムチン沈着を伴う腫瘍胞巣を,真皮深層まで認めた。真皮内の腫瘍周囲にはメラノファージの集塊も多数認められた。腫瘍辺縁では,表皮基底層から連続して蕾状や樹枝状に伸びる腫瘍塊が等間隔で認められた。

    診断:結節型 BCC

  • 今山
    修平
    アレルギー
    1997年 46 巻 2-3 号 190-
    発行日: 1997/03/30
    公開日: 2017/02/10
    ジャーナル フリー
  • 今山
    修平
    アレルギー
    1993年 42 巻 3-2 号 399-
    発行日: 1993/03/30
    公開日: 2017/02/10
    ジャーナル フリー
  • 今山
    修平
    日本皮膚科学会雑誌
    1999年 109 巻 1 号 1-
    発行日: 1999年
    公開日: 2014/08/19
    ジャーナル 認証あり
  • 橋本 昌巳, 米澤 義道, 伊東 一典, 松尾 清
    医科器械学
    2005年 75 巻 2 号 70-73
    発行日: 2005/02/01
    公開日: 2022/07/01
    ジャーナル フリー
    We have made a multi- channel ultrasonic wave prove for measuring the anisotropy of dermis tissue. It has circularly arranged twelve transducers and sound wave emitted from a transduser is received by a transducer opposed and propagation time of the wave between them is measures . Generally, in the fibrous tissue, the sound velocity measured along fibers is larger than the velocity perpendiculer to the fibers. So we can obtain the directiojn of the fibrous tissue by analyzing a change of the direction of the sound velocity. We measured the characteristics of sound velocity change as a function of the propagation direction at abdominal region of a human body ans the direction gained by this method is about the same as that of the result by anatomical study. This method is steadier and speedier than that of the previous way of turning single pair of transducers.
  • 古賀 浩嗣, 平方 佐季, 河崎 玲子, 亀井 恭子, 安川 史子, 市川 竜太郎, 斉藤 知子, 小林 良三, 上杉 憲子,
    今山
    修平
    日本皮膚科学会雑誌
    2007年 117 巻 9 号 1439-1443
    発行日: 2007/08/20
    公開日: 2014/12/03
    ジャーナル 認証あり
    71歳,女性.糖尿病と高血圧の加療中であった.約1カ月前に陰部右側を搔破後に痛みを感じた.その2週間後に疼痛の拡大とともに全身の倦怠を感じた.近医にて,WBC,CRP高値,CTにて腹直筋周囲の膿瘍を指摘され,抗菌剤による入院加療を受けるも軽快せず当院転院となった.入院時,全身状態は不良であったものの意識清明であった.入院時に外陰部から右側腹部に存在した板状の皮下硬結は,治療経過中にトンネル状に対側腹部まで波及した.抗菌剤投与および切開排膿ドレナージを計3回と全麻下でのデブリードマンを計2回行い,全身状態の改善とともに検査値も正常化したが全経過は37日間に及んだ.組織所見では浅筋膜から皮膚全層の広範な壊死像がみられ,培養にてPeptostreptococcus microsが分離同定された.
  • 池際 博行, 谷口 義昭
    木材学会誌
    2005年 51 巻 1 号 70-72
    発行日: 2005年
    公開日: 2006/02/24
    ジャーナル フリー
  • 筒井 正明, 小林 哲夫
    日本火山学会講演予稿集
    2011年 2011 巻 P02
    発行日: 2011/10/02
    公開日: 2017/02/10
    会議録・要旨集 フリー
  • 和田 倶, 伊賀 昌久, 平木 保範, 山本 勲
    年会予稿集
    1978年 33.1 巻
    発行日: 1978/03/10
    公開日: 2018/03/26
    会議録・要旨集 フリー
  • 鵜飼 熊太郎, 五味 和男
    年会予稿集
    1978年 33.1 巻
    発行日: 1978/03/10
    公開日: 2018/03/26
    会議録・要旨集 フリー
  • 増田 稔, 冬木 敏夫, 瀧野 真二郎, 佐々木 光
    材料
    1981年 30 巻 334 号 691-696
    発行日: 1981/07/15
    公開日: 2009/06/03
    ジャーナル フリー
    Bending fatigue is one of the important factors which must be considered in designing stressed-skin panels. In the present study, bending fatigue tests were carried out on stressed-skin floor panels with glued plywood or particleboard skin under concentrated cyclic load. The function of repeated load was sinusoidal and the minimum load was 5kgf. There were several failure modes both in static and fatigue tests. The order of the change in failure modes with increasing number of load repetitions in the fatigue test was the same as that with increasing load in the static test. The ratio of the fatigue strength at 106 cycles to the static strength (RFS) was 43-54%, and RFS of delamination of glue line between frame and skin was also nearly the same. Although both plywood-skin panels (PL) and particleboard-skin panels (PB) have nearly the same rigidity of flexure, the static and fatigue strengths of PB were merely 50-65% of those of PL. The fatigue strength of wet PB-panels was 17% lower than that of air-dried PB-panels. The increase of deflection under repeated load was also observed. A sudden increase of deflection was caused by sudden propagation of crack in glue line between frame and skin. Therefore, the delamination of glue joint between frame and skin by fatigue is one of the most important factors to be considered for designing of stressed skin panels.
  • 高崎 直哉, 緒方 克己, 出盛 充啓, 井上 勝平
    Skin Cancer
    1991年 6 巻 3 号 457-459
    発行日: 1991/12/30
    公開日: 2010/08/05
    ジャーナル フリー
    当教室開設以来14年間 (1977年~1990年) に151例の基底細胞癌 (BCC) を経験し, このうち腫瘍細胞の残存を病理組織学的に確認したものが13例あった。この13症例について臨床病理学的検討を行った。
    1) 70歳以上が8例を占めた。
    2) 発生部位は顔面・頭部11例 (うち顔面9例) , 陰嚢, 大腿が各1例であった。
    3) 腫瘍最大径は大多数 (10例) が10mm以下と小型であった。
    4) 組織病型では, Solid type 5例, Sclerosing type 5例, Morphea like type 2例, Basosquamous cell cancer (BSCC) type 1例であった。
    5) 再手術組織像で部分的に棚状配列が破綻し浸潤性増殖を示すものが6例あった。
    6) 初回手術を行った手術医は, 当科2例, 他皮膚科医1例, 他科医10例であり, 他科医の場合, BCCについて正しい認識がないまま安易に切除され, 術後の経過追跡も不十分なものが多かった。
    7) 基底細胞癌手術に際して, 黒色腫瘤周縁の軽微な常色拘縮病変などを取り残さない細心の注意が大切である。
  • 福田 英三,
    今山
    修平
    西日本皮膚科
    1991年 53 巻 1 号 70-76
    発行日: 1991/02/01
    公開日: 2011/09/29
    ジャーナル 認証あり
    1984年から1989年までの6年間に本邦において報告された薬疹の症例872例を集録し, 原因薬剤別に系統分類して, 「薬疹情報」VOL21)として編集した。こうして得られたデータをもとに, 性別·年齢, 薬剤別頻度, 病型分類別頻度, 多剤感作薬疹, 薬剤投与開始から発症までの期間, 検査·試験およびその陽性率, 若年者と高齢者における薬疹, 重症型, プロドラッグと薬疹について検討し, 下記の結果を得た。
    1. 広範囲の薬剤から重症型を含む薬疹が発症している。薬効大分類別に原因薬剤リストを作成したところ, 上位の薬剤に関して言えば, その占める割合の差が縮小しつつあつた。
    2. 加齢とともに薬疹の増加傾向が認められた。年令別にはとくに30歳以上に顕著で, その占める割合は83.8%であつた。
    3. 比較的新しい薬剤にて光線過敏症型薬疹が増加している。
    4. プロドラッグによる薬疹の報告が散見される。
    という近年の傾向が明らかとなつた。
feedback
Top