G2010 AHA-BLSヘルスケアプロバイダーコース(HCP)受講生に受講前後の心肺蘇生に対する意識を調査した.質問項目は,「BLS初動に関するもの」,「人工呼吸の施行に関する意識」,「一般市民へのBLS普及に関するもの」とし,5段階での共感度評価とした.BLS初動関連では,「見知らぬ人の卒倒を見たら通報する」と答えた受講者の割合は受講前後で有意差はなかったが,見知らぬ人や家族の卒倒時のBLS開始に関しては有意に増加した(
P<0.05).人工呼吸関連では「家族への人工呼吸のためらい」は受講前後で不変であったが,「見知らぬ人への人工呼吸のためらい」や「感染のリスクへの恐れ」は有意に低下した(
P<0.05).AHA-BLS-HCP受講により医療従事者のBLS初動および人工呼吸に対する意識の変化が認められた.
抄録全体を表示