スペースガードとは,地球へ接近する太陽系小天体(Near Earth Object=NEO)の発見,衝突回避の研究を行う活動である. 1990年頃より, NEOの早期発見と軌道導出を行うスペースガード観測が世界各地で行われており,現在では1万を超えるNEOが発見されている.美星スペースガードセンターは国内唯一のスペースガード観測に特化した施設であり, NEOを始めとする太陽系小天体の発見,追観測,科学観測を行っている.本稿では,スペースガード観測の現状と,美星スペースガードセンターで行われている実際の観測,さらに将来の展望について紹介する.
抄録全体を表示