詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "Pro*C"
849件中 1-20の結果を表示しています
  • 安川 裕之
    日本画像学会誌
    2011年 50 巻 1 号 42-47
    発行日: 2011/02/10
    公開日: 2011/02/13
    ジャーナル フリー
    デジタルトナーHD (DT-HD) を発売してから4年が経ち,RGBワークフローの広まりに伴い,お客様から印刷時に,作業モニターであるディスプレイの色を忠実に再現したいというご要望を頂くようになった.しかしながら,ディスプレイの色域は印刷の標準の色域とは大きく異なっており,ディスプレイの色域を忠実に再現するためには,カラー色材の色相角の変更と,彩度の向上が必要である.我々は,これらの実現を目指して,コニカミノルタが保有するカラー色材技術を応用し,分子設計を基に,上記特性を向上させた銅キレート型のマゼンタ色材,フタロシアニン型のシアン色材を開発,さらにその色材をトナーに組み込み,bizhub
    PRO
    C
    65hc用トナーとして上市することができた.その結果,従来再現が難しかった作業モニター上の鮮やかで透明感ある色合いを,今まで以上に紙面に忠実に再現することが可能となった.ここでは,bizhub
    PRO
    C
    65hc用トナーの特性と開発した技術を解説する.
  • 戸坂 彰彦, 高橋 大介, 徳田 哲生, 前畠 康広, 鈴木 裕次
    日本画像学会誌
    2021年 60 巻 2 号 186-193
    発行日: 2021/04/10
    公開日: 2021/04/10
    ジャーナル フリー

    RICOH

    Pro
    C
    5310S/C5300Sは,前身モデル
    Pro
    C
    5210S/C5200Sの技術を継承しつつ,さらなる機能強化によりリコープロダクションプリンターのラインナップの強化を行っている.商用印刷で必要とされるキーワード 「高生産性」,「用紙対応力」,「高品質」,「高安定性」 を,オフィス用複合機並みのコンパクトなサイズで実現したデジタルフルカラープリンターである.主な特徴を以下に示す.

    1) 高生産性:52.3~256g/m2の用紙でカラー/モノクロともに毎分80枚 (C5310S) の出力

    2) 用紙対応力:封筒用制御,ノンカーボン紙対応

    3) 表裏見当精度向上:主走査レジスト調整機構,副走査調整機構,スキュー調整

    4) 高画質安定化:頁間濃度変動補正技術

    5) 光沢調整:光沢調整機構

  • 杉山 敏弘, 藤沼 善隆, 中山 政義, 北嶋 良一, 佐藤 敏哉, 岡本 政巳
    日本画像学会誌
    2009年 48 巻 1 号 51-57
    発行日: 2009/02/10
    公開日: 2009/02/13
    ジャーナル フリー
    RICOH
    Pro
    C
    900は,プロダクション市場向けプリンターの新ブランド「RICOH Proシリーズ」の第一弾として,POD(プリントオンデマンド)ニーズに対応したデジタルフルカラープリンターである.主な特徴は,以下の通りである.
    1) クラス最速のカラー/モノクロともに毎分90枚の高速出力(A4横送り,60~300g/m2
    2) 安定した高画質出力(リアル1200dpi,従来比3~5倍の長寿命感光体,用紙の高精度スキュー補正や位置(レジスト)合わせ)
    3) 汎用性の高い高機能Fieryコントローラを標準搭載
    4) 本体の大幅なダウンサイジング・軽量化を実現(本体サイズ1,250×1,100×1,440mm,700kg)
  • 市原 美幸
    日本画像学会誌
    2006年 45 巻 6 号 579-585
    発行日: 2006年
    公開日: 2006/12/13
    ジャーナル フリー
    KONICA MINOLTA bizhub
    Pro
    C
    6500は,A4サイズで毎分65枚の生産性を持つ高速カラーMFPで,様々なオプションのインライン仕上げ機と接続する事により,フルカラーオンデマンド高速印刷システムとして多様な製本や加工まで含めた形で一貫して出力する事を可能とした.本機には軽印刷用途への適応性を高めるために,多くの技術対応が盛り込まれている.ここでは,システム構成と概要を説明し,軽印刷用途における記録用紙として特にニーズが高いコート紙への適応力を高めるために,給紙搬送,定着,画像形成等の作像プロセスにおいて,開発した技術を解説する.
  • 一杉 潤, 小川 禎史, 大渕 哲也, 三國谷 健太郎, 鷺森 悠樹, 植松 勇一郎
    日本画像学会誌
    2018年 57 巻 4 号 439-444
    発行日: 2018/08/10
    公開日: 2018/08/13
    ジャーナル フリー

    RICOH

    Pro
    C
    7210S/C7200Sは,前身モデル
    Pro
    C
    7110S/C7100Sを発展的に受け継ぎ,リコープロダクションプリンタのラインナップを強化,印刷物の多品種小ロット化·短納期化をはじめ,多種多彩な印刷用紙の使用やスペシャルカラーによる装飾効果·表現力の向上など,急速に多様化するPOD市場のニーズ·領域に対応したデジタルフルカラープリンタである.主な特徴を以下に示す.

    1) 高生産性:カラー/モノクロともに毎分95枚 (C7210S) /85枚 (C7200S) の出力

    2) 高画質安定化:主走査/副走査濃度偏差補正技術

    3) 画像位置精度:主走査レジスト調整,IQCTによるリアルタイム表裏見当調整

    4) 高付加価値印刷:スペシャルカラーラインナップ拡充,白トナー先刷り機構

  • 安田 理, 酒井 浩司, 岡野 覚, 小松 真, 中井 洋志, 石川 誠一
    日本画像学会誌
    2013年 52 巻 5 号 442-448
    発行日: 2013/10/10
    公開日: 2013/10/13
    ジャーナル フリー
    RICOH
    Pro
    C
    751EX/C651EXは,RICOH
    Pro
    C
    901シリーズと共にリコーのプロダクションプリンターのラインナップを強化し,印刷物の多品種化·小ロット化·短納期化など多様化するPOD市場ニーズに対応したデジタルフルカラープリンターである.主な特徴は以下の通りである.
    1) カラー/モノクロともに毎分75枚 (C751EX) /65枚 (C651EX) の出力
    2) 安定した高画質出力 (ATDCによる濃度変動抑制,VCSELによる高精度補正)
    3) 生産性の維持 (大量給紙トレイ,現像冷却液冷システム)
    4) 多彩な用紙対応力 (ショックジターキャンセル機能,統合用紙システム)
  • YUKIO KIMURA, HISAMI KITAMURA, KYOZO HAYASHI
    The Journal of Antibiotics
    1982年 35 巻 11 号 1513-1520
    発行日: 1982年
    公開日: 2006/04/12
    ジャーナル フリー
    Commercial colistin was separated into three major components as well as lipid components by reversed phase adsorption chromatography on Diaion HP-20 AG, a macroreticular styrene-divinylbenzene copolymer, without any inorganic salts or detergents, in aqueousorganic solvent as mobile phase. These expected components were colistins A, B and C; there were, however, appreciable differences between these components and colistins A, B and C, isolated by countercurrent distribution. The newly isolated components showed slightly higher potency than colistins A, B and C; their molecular weights, as determined by gel permeation chromatography of 2, 4-dinitrophenyl derivatives on TSK-GEL G2000H (mobile phase: dimethylformamide), were also slightly higher. Accordingly, they were tentatively named colistins pro-A, pro-B and
    pro
    -
    C
    . During purification by countercurrent distribution (solvent system: sec-BuOH-n-BuOH-0.1 N HCl, 30: 6: 40), colistin pro-A was converted to colistin A. Similarly, colistin pro-B was converted to colistin B, and colistin
    pro
    -
    C
    to colistin C. Therefore, we concluded that colistins A, B and C are artifacts.
  • pro-cに着目して
    竹内 宏文
    日本創造学会論文誌
    2023年 26 巻 74-97
    発行日: 2023年
    公開日: 2023/05/13
    ジャーナル フリー
    クリエイティブ産業では、個人の第一次創作活動の創造性が重要とされる。本稿は、多生産が求められる実践での文化的・娯楽的作品の製造過程を対象に、
    pro
    -
    c
    レベルの創造を発揮する映像制作者の第一次創作活動の創造性についての事例研究である。調査対象者はTV番組制作者たちである。
    pro
    -
    c
    とはプロの専門知識を身につけ、クリエイティブ分野で発展的かつ努力的な進歩をした人が持つ発想レベルである。対象者に回顧的インタビューを行い、経験知を半構造化面接にて集める。取得データはテキストマイニングにて分析を行い創造性が発揮される特徴を抽出する。結果、共通の特徴は過去の感情体験、TV番組制作のための要素の探索、思考・実験を繰り返すリサーチによる意味づけ、コアコンセプトへ到達、確信、そして体験へと循環する創造プロセスとなっている。最後にクリエイティブ産業における
    pro
    -
    c
    レベルをもつ映像制作者の第一次創作活動の創造プロセスモデルを提示する。
  • 窪田 洋子, 梅垣 敬三, 田中 直子, 小林 恭子, 中村 一基, 国友 勝, 篠塚 和正
    日本食品化学学会誌
    2002年 9 巻 2 号 54-59
    発行日: 2002/09/28
    公開日: 2017/12/01
    ジャーナル フリー
    健康食品として使用されている、3種類のプロポリス(Pro-Ba、Pro-Bb、
    Pro
    -
    C
    )を被験食品として、Wistarラットの4週間反復摂取の影響について検討した。1.本研究に用いた3種類のプロポリスの4週間反復摂取はラットの血圧と心拍に有意な影響を示さなかった。また、7週齢から11週齢にかけての体重の変動にも影響しなかった。2.3種類のプロポリスの4週間反復摂取は肝臓、脾臓/体重比には影響しなかったが、ブラジル産(Pro-Ba、Pro-Bb)は胸腺/体重比を有意に増加させた。3.3種類のプロポリスの4週間反復摂取はラット摘出心房の拍動数および収縮力に有意な影響を示さず、またイソプロテレノールの陽性変時変力作用およびアセチルコリンによる陰性変時変力作用にも影響しなかった。4.3種類のプロポリスの4週間反復摂取はラット摘出胸部大動脈の張力に影響せず、またノルアドレナリンの収縮作用や、アセチルコリンおよびニトロプルシッドナトリウムによる弛緩作用にも影響しなかった。5.摘出心房において、直接投与(1mg/ml)された3種類のプロポリスは、有意な変力作用を示さなかった。しかし、高濃度のブラジル産プロポリス(Pro-Ba、Pro-Bb)においては陽性変時作用を、中国産プロポリス(
    Pro
    -
    C
    )では陰性変時作用を示した。6.摘出胸部大動脈において、直接投与(0.1-3 mg/ml)された3種類のプロポリスは弛緩作用を示し、特に中国産プロポリス(
    Pro
    -
    C
    )で著明であった。
  • Kimimitsu ODA, Koichiro MIKI, Shinichi HIROSE, Noboru TAKAMI, Yoshio MISUMI, Yukio IKEHARA
    The Journal of Biochemistry
    1986年 100 巻 6 号 1669-1675
    発行日: 1986年
    公開日: 2008/11/18
    ジャーナル フリー
    Using an immunoblotting technique, we have studied the processing of plasma proteins in subcellular fractions of rat liver including rough and smooth microsomes and the Golgi subfractions. Each subcellular fraction was directly subjected to SDS-polyacrylamide gel electrophoresis and analyzed by immunoblotting with antibodies against α1-protease inhibitor, haptoglobin, and the third component of complement (C3) in combination with 125I-protein A or 125I-rabbit anti-(goat IgG)-IgG. The results demonstrated that proteolytic processing of precursors of complement C3 and haptoglobin occurs in different compartments along the secretory pathway; conversion of prohaptoglobin takes place in the endoplasmic reticulum, while that of
    pro
    -
    C
    3 occurs in the Golgi complex. The processing in oligosaccharide chains of glycoproteins was also analyzed. The Golgi fraction was characterized by the presence of the mature 56 kDa α1-protease inhibitor, which was indistinguishable from the serum α1-protease inhibitor in SDS-polyacrylamide gel electrophoresis. In contrast, the immature 51 kDa form was the only form of α1-protease inhibitor found in the microsomal fraction. Similar results were obtained for the β subunit of haptoglobin; the immature 33 kDa form was detected in the microsomal fraction, while the mature 36 kDa form was found in the Golgi fraction. Taken together, these results identified the intracellular sites where these plasma proteins are modified by selective proteolysis and/or glycosylation.
  • Muhammet Uyanik, 石原 一彰, 山本 尚
    天然有機化合物討論会講演要旨集
    2006年 48 巻 P-35
    発行日: 2006/09/15
    公開日: 2017/08/18
    会議録・要旨集 フリー
    Biomimetic polyene cyclization is an important key step in the concise total synthesis of polycyclic natural products. In particular, the Lewis acid-promoted diastereoselective cyclization of polyenic aldehyde acetals to 4β(axial)-alkoxypolycycles has been established by Johnson et al. However, excess SnCl_4 is often required as Lewis acid and there are no methods available for the synthesis of 4α(equatorial)-alkoxypolycycles. We present the SnCl_4 (10 mol%)-catalyzed polycyclization of homo(polyprenyl)arene analogues bearing terminal siloxyvinyl groups, which are much more reactive than other initiators such as acetals, aldehydes, and ketones. The diastreoselectivities were independent of (E)/(Z)-stereochemistry of the terminal trialkylsiloxyvinyl group of starting materials. The α(equatorial)/β(axial) selectivity of 4-siloxy group at polycycles could be controlled by the nucleophilicity of
    pro
    -
    C
    (9) and the steric effect of a silyl group. The cyclization of tert-butyldiphenylsilyl polyenol ethers gave 4α(equatorial)-siloxypolycycles as a major isomer in high yield. On the other hand, the cyclization of triisopropylsilyl polyenol ethers gave 4β(axial)-siloxypolycycles as a major isomer in high yield. A strong nucleophilicity of
    pro
    -
    C
    (9), a (6E)-geometry and a bulky silyl group effectively favored the 4α-preference (up to 95% ds), while a weak nucleophilicity of
    pro
    -
    C
    (9), a (6Z)-geometry and less steric hindrance of a silyl group favored the 4β-preference (up to >99% ds). Therefore, 4α-selective cyclization would proceed concertedly or stepwise through an antiperiplanar transition state, while 4β-selective cyclization would proceed stepwise through a synclinal transition state. With this approach, two natural diterpenoids, 18-norabieta-8,11,13-trien-4-ol and its 4-epimer, were distereoselectively synthesized from the corresponding silyl (6E)-dienol ethers. Although it was difficult to directly generate silyloxocarbenium ion intermediates from aldehydes and ketones with silyl Lewis acids, we succeeded in their catalytic generation with SnCl_4 from silyl enol ethers instead of carbonyl compounds. The present results demonstrate the synthetic advantages of using polyprenoid analogues bearing a terminal siloxyvinyl group as substrates of polyene cyclization with respect to both the reactivity and 4α/4β-diastereocontrol.
  • 早川 真一郎
    日本印刷学会誌
    2022年 59 巻 2 号 54-57
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/05/15
    ジャーナル 認証あり

    In the last few years, high-mix, small-lot printing has been widely adopted due to the COVID-19 pandemic. In this paper, we consider value addition and marketing based on individual behavior as the causes of this trend, and we refer to RICOH's current technologies and products that correspond to this trend. We herein present a digital printer with a unique feature called the “RICOH

    Pro
    C
    7200S series” with a special color slot. Additionally, as the software, we introduce a “RICOH Total Flow Batch Builder” to create job batches, from small job groups, with similar requirements.

  • Hidenori Sawada, Kazuko Korenaga, Naohisa Kawamura, Hideo Mizu, Hitoshi Yamauchi
    CHROMATOGRAPHY
    2011年 32 巻 3 号 121-126
    発行日: 2011/12/10
    公開日: 2015/11/02
    ジャーナル フリー
    The aim of this paper is to provide a simple and easy method for determination of meloxicam in rat muscle and plasma, based on dissolution of tissue samples with SolvableTM and measurement with a column-switching high performance liquid chromatographic system. After tissue and plasma samples were extracted with SolvableTM and methanol, samples were injected into a precolumn (Hypersil ODS) in 0.05 M phosphate buffer (pH 3), and after clean-up and enrichment the analytes were transferred to an analytical column (YMC Pack
    Pro
    C
    18) by backflushing with 0.05 M phosphate buffer (pH 6)-methanol (60:40, v/v). The eluate was monitored with a UV-detector set at 360 nm. Coefficients of determination (r2) for muscle and plasma were both more than 0.999. The limits of quantification (LOQ) in muscle and plasma were 50 ng/g and 20 ng/mL, respectively. The accuracy and precision were achieved in the range of 50-2500 ng/g in muscle and 20-2500 ng/mL in plasma. Our method could be successfully applied to evaluate the pharmacokinetics of topically administrated meloxicam.
  • Hayato Tada, Masa-aki Kawashiri, Hirofumi Okada, Saori Endo, Yuka Toyoshima, Tetsuo Konno, Atsushi Nohara, Akihiro Inazu, Akira Takao, Hiroshi Mabuchi, Masakazu Yamagishi, Kenshi Hayashi
    Journal of Atherosclerosis and Thrombosis
    2016年 23 巻 7 号 884-890
    発行日: 2016/07/01
    公開日: 2016/07/01
    [早期公開] 公開日: 2016/05/10
    ジャーナル オープンアクセス
    Whole exome sequencing (WES) technologies have accelerated genetic studies of Mendelian disorders, yielding approximately 30% diagnostic success. We encountered a 13-year-old Japanese female initially diagnosed with familial hypercholesterolemia on the basis of clinical manifestations of severe hypercholesterolemia (initial LDL cholesterol=609 mg/dl at the age of one) and systemic intertriginous xanthomas with histories of recurrent self-limiting episodes of fever and arthritis. Both her phenotypes seemed to co-segregate in a recessive manner. We performed WES on this patient, who was considered a proband. Among 206,430 variants found in this individual, we found 18,220 nonsense, missense, or splice site variants, of which 3,087 were rare (minor allele frequency ≤ 0.01 or not reported) in 1000 Genome (Asian population). Filtering by assuming a recessive pattern of inheritance with the use of an in silico annotation prediction tool, we successfully narrowed down the candidates to the compound heterozygous mutations in the ABCG5 gene (c.1256G>A or p.Arg419His/c.1763-1G>A [splice acceptor site]) and to the double-compound heterozygous mutations in the MEFV gene (c.329T>C/C or p.Leu110
    Pro
    /
    c
    .442G>C/C or p.Glu148Val). The patient was genetically diagnosed with sitosterolemia and familial Mediterranean fever using WES for the first time. Such a comprehensive approach is useful for identifying causative mutations for multiple unrelated inheritable diseases.
  • 堀江 親延, 大嶋 政夫
    ターボ機械
    1986年 14 巻 1 号 31-39
    発行日: 1986/01/10
    公開日: 2011/07/11
    ジャーナル フリー
  • 田中 真也, 窪田 啓介, 辺見 香理, 杉本 奈緒美
    日本画像学会誌
    2015年 54 巻 2 号 102-108
    発行日: 2015/04/10
    公開日: 2015/04/13
    ジャーナル フリー
    商用印刷分野では,オフセット印刷と同様の幅広い種類の用紙対応力が求められている.特に表面に凹凸加工を施したエンボス紙は,その独特の質感から印刷物の表紙などに使用されることが多いため,エンボス紙へ印刷できる技術が望まれていた.リコーでは2013年6月発売のRicoh
    Pro
    C
    5110S/C5100SにAC転写技術と弾性定着ベルト技術を搭載し,エンボス紙への印刷を可能にした.今回,AC転写の新規非対称交流波形技術と,弾性定着ベルト層厚の最適化により,印刷可能なエンボス紙の種類を格段に広げると同時に,画像品質も向上させた.本論文では,上記エンボス紙印刷品質向上技術について報告する.
  • 山崎 不二夫, 山田 十四郎, 中村 公子
    農業土木研究
    1955年 23 巻 1 号 30-34
    発行日: 1955/04/25
    公開日: 2011/02/23
    ジャーナル フリー
    水中篩別による団粒分析によつて水田と畑の土壌の団粒構造を実験した。得られた主な結果は次の通りである。ただしこれは実験例数が少いので普遍妥当性のある結論というようなものではなく, むしろ今後の研究に対する手がかりという程度のものである。
    (1) 埴質の水田において, しろかきは団粒を減少させる傾向を示した。(2) 長年不整地植をつづけた水田は, しろかき移植の水田に比べ, 高い団粒構造を示した。
    (3) 麦間直播3年の水田はしろかき移植の水田に比べ深さ0-11cmでは心もち高い団粒構造を示したが, 深さ12~17cm(しろかき移植田のスキ床に当る)では逆であつた。
    (4) 暗渠排水田は半湿田に比べ団粒構造が高かつた。
    (5) 落葉・落枝の腐朽によつて団粒化している林野の土壌は, 開墾によつて団粒を減少するが, 開拓営農が安定し畑に十分堆厩肥がはいるようになると, 再び団粒構造を回復する傾向がうかがわれる。
    (6) 開墾による団粒構造の低下と並行して浸透能も減少する。
    終りにのぞみ, 麦間直播田, 不整地植水田, 暗渠排水田などの土壌を試料として提供して下さつた菱沼達也技官 (関東東山農試) に深く感謝の意を表する。
  • 石塚 一輝
    日本画像学会誌
    2017年 56 巻 3 号 261-268
    発行日: 2017/06/10
    公開日: 2017/06/13
    ジャーナル フリー

    コニカミノルタが2014年度に市場投入したbizhub PRESS C1070は,印刷業を営むユーザーの多様なビジネスモデルに応えるべく,電子写真プロセスの画質・安定性・信頼性の向上を重視し開発した.画質においては,二成分逆転現像の改良と中間転写ベルト材料特性の見直し,更に新規重合トナーの採用により粒状性,文字品質,色再現性を向上させた.安定性においては,オートキャリブレーションシステムの強化とリアルタイム画像安定化制御の最適化によりRGBの色再現性と連続動作時の色安定性が向上した.信頼性においては,オートリファイニング現像方式の搭載により耐久での画質低下を抑えた.また,レジスト揺動機構を搭載することで印字位置精度が大幅に向上した.本稿では,画質・安定・信頼性を向上したbizhub PRESS C1070の電子写真プロセス技術を紹介する.

  • 山之内 貴生
    日本画像学会誌
    2007年 46 巻 4 号 266-270
    発行日: 2007年
    公開日: 2007/08/13
    ジャーナル フリー
    デジタルトナーHD(DT-HD)は,乳化重合凝集法を用いたデジタルトナー2000(DT-2000)を進化させたフルカラー用トナーである.特徴は,形状制御手法の最適化によって,表面平滑性と球形化度を高めながら高いクリーニング性を有する設計によって高品位な出力画像を得ることを可能としたこと,またDT-2000に対し,20°Cの定着温度低減化を達成したことである.これらの技術革新によって,DT-HDを搭載した機種は市場で高い評価を得ている.POD市場をターゲットとしたbizhub
    PRO
    C
    6500においては,優れた色再現性,高画質,高信頼性ならびに印刷用コート紙,極厚紙に代表される多種多様な紙種に対応することに貢献している.また,オフィス市場をターゲットとしたbizhub C451/C550においては,低消費電力化の達成に貢献している.ここでは,DT-HDの特性と開発した技術を解説する.
  • 福永 秀春, キート ヨー・グァン
    粉体および粉末冶金
    1992年 39 巻 6 号 459-463
    発行日: 1992/06/15
    公開日: 2009/05/22
    ジャーナル フリー
    The discontinuous ceramic fiber reinforced aluminum alloy composites have been put into practical use, such as the piston and cylinder liner for automobile engines, the vane for rotary compressor and so on. However, they are requested to improve the high temperature strength over 200t and the wear resistivity. One of authers proposed reaction squeeze casting process to introduce intermatallic compounds into matrix aluminum by utilizing positively the reaction between fibers and molten aluminum. The reaction squeeze casting using the anatase type of TiO2 with molten aluminum showed that the mixed structure with very high hardness of α-Al2O3, TiAl and TiAl3 was formed, but it was not a homogenous microstructure. In the present paper, the reaction squeeze casting using the rutile type of TiO2 with molten aluminum was carting out to prepare the intermetallic compounds distributed matrix composites. The process temperatures and the hardness of composites with intermetallics are discussed.
feedback
Top