土木学会論文集A
Online ISSN : 1880-6023
ISSN-L : 1880-6023
和文論文
大深度地下水道管の外水圧による座屈に関する理論的研究
王 剣宏小泉 淳
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 64 巻 3 号 p. 588-602

詳細
抄録
 水道本管はシールド工法や開削工法などにより構築されたトンネル内に鋼管やダクタイル管を挿入し,両者間に間詰めをして一体化する構造で造られることが多い.この構造では間詰めの不完全さによる内挿管の座屈の問題がある.大深度水道管ではその安全性を確保するとともに,掘削断面を最少化するために,トンネルと内挿管との間を分離する構造が有利と思われる.
 本研究は分離型の構造をもち,補剛材により補剛された水道管を対象にその座屈を検討したものである.まず,Ritzの方法を用いて全体座屈と局部座屈の理論式を導き,その具体的な計算方法と座屈挙動のシミュレーションの方法を提示している.つぎに,数値解析および既往の実験からそれらの妥当性を検証し,最後に,分離型水道管の座屈に対する考察を加え,実用的な局部座屈の設計法を提案している.
著者関連情報
© 2008 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top