情報知識学会誌
Online ISSN : 1881-7661
Print ISSN : 0917-1436
ISSN-L : 0917-1436
研究論文
道教資料「道法會元」の電子化実験
林 宏美宇陀 則彦松本 浩一二階堂 善弘
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 11 巻 4 号 p. 36-45,46

詳細
抄録

 本論文は道教の教典「正統道藏」に含まれる道教呪術の理論的解説書「道法會元」の電子化実験について報告する。道法會元は宋から元の時代にかけて成立したといわれ、道教の儀式に用いられる符などの図が中心の資料である。歴史資料を電子化する際にはその資料の特徴を考慮した電子化が必要である。道法會元では、図と文字が混在しているという特徴を活かす視点で、図の論理構造を記述する電子化を行い、WWWベ一スの「道法會元」検索システムを実現した。また、電子化作業の際に発生する問題点について考察した。

著者関連情報
© 2002 情報知識学会
前の記事 次の記事
feedback
Top