日本原子力学会 年会・大会予稿集
2012年秋の大会
セッションID: P05
会議情報

ウラン有効利用のための燃料無交換高速炉炉心概念
(1)超高燃焼度における反応度特性
*山岡 光明森木 保幸
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
原子力発電が世界的に拡大する中で、ウラン有効利用の必要性が高まっている。そこで、増殖性に優れる金属燃料を使用し、劣化ウランから燃料生成と燃焼を行うことで、60年間燃料交換なしで連続運転を行う高速炉炉心概念を開発している。本炉心概念では、200GWd/tを越える超高燃焼度化により、冷却材反応度係数の大幅な増大やドップラー反応度係数絶対値の低下が生じるため、本来負であるべき反応度フィードバックが正となる課題がある。そこで、反応度フィードバックを負とするため、温度上昇に伴うナトリウム密度変化や中性子スペクトルシフトを活用する方策について検討した結果を報告する。
著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top