日本原子力学会 年会・大会予稿集
2013年春の年会
セッションID: K16
会議情報

「ふげん」の廃止措置に係るトリチウム除去(1)実機の機器・配管に対するトリチウム除去技術の適用性評価
(1)実機の機器・配管に対するトリチウム除去技術の適用性評価
*安藤 浩司門脇 春彦松尾 秀彦山根 直樹松嶌 聡
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
新型転換炉原型炉施設「ふげん」の重水系機器・配管内に残留するトリチウムの除去技術として、機器・配管の単独の模擬試験体を用いた乾燥除去試験において適用性が確認された通気及び真空乾燥除去法を用いて、トリチウムが残存する実機の機器・配管から成る系統についてトリチウム除去を実施し、各乾燥除去法が、単独の機器のみならず系統のトリチウム除去にも適用性を有することを確認した。ただし、外部からの入熱が充分に行えない内部構造を有する機器等の真空乾燥除去においては、凍結によるトリチウム除去の作業効率の低下等の課題が抽出された。
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top