抄録
本稿は筆者が教育実習で学習者の沈黙について検証を行ったアクションリサーチである。筆者は3期にわたる教育実習を振り返り, 実習中に録画された授業のビデオを観察した結果から, 冬・春実習において授業中の学習者の沈黙が多いことに気づいたと同時に, 学習者の沈黙に対して大きな不安とストレスも感じた。そのため, 録画されたビデオにおける筆者の発話を分析しつつ, 学習者の沈黙が起こった原因をさらに探っていくと, 筆者の質問に一貫性がないこと, 終始同じ質問を繰り返すことや説明不足のままで活動が行われることなどがわかった。また, 筆者の心理的な不安で学習者の回答を待たないこともわかった。本稿では, 授業で起こった沈黙の分析を通して問題点の理由と改善案を提示する。