日本地理学会発表要旨集
2006年度日本地理学会秋季学術大会
セッションID: 118
会議情報

精度・分類項目の異なる時系列地理情報を活用した土地被覆(植生)変化の把握
*小荒井 衛長谷川 裕之村上 弘明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
迅速測図、米軍写真、環境庁の現存植生図などの、位置精度や分類項目の種類が異なる、様々な時系列の地理情報を活用して、多摩地区の明治初期、第二次世界大戦直後、昭和後期の土地被覆変化の状況を把握した。その結果、終戦直後には森林部において伐採等が多く行われてきていること、並びに森林部や耕作地共に多少宅地等の市街地化が進んでいること、終戦直後から昭和後期までは、森林部の市街地化よりも耕作地の市街地化の方が大きく、耕作地の大半が市街地化されていることなどが明らかになった。
著者関連情報
© 2006 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top