日本地理学会発表要旨集
2014年度日本地理学会秋季学術大会
セッションID: S1301
会議情報

発表要旨
シンポジウム趣旨説明
*山根 拓
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
今回のシンポジウム「近代日本における地方拠点的地域の形成過程と人間主体の社会空間的活動」は,2011-2013年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(B)「近代日本の地方拠点都市の成長と人間主体の社会空間的活動に関する歴史地理学的研究」(研究課題番号23320180;研究代表者 山根 拓)の研究成果を問うものである。われわれはこの科研グループを通じて,今回,近代日本の発展に不可欠な役割を得て,それに大きく貢献したと考えられる地方都市・地域に着目し,それらの発展過程をリードした「人間主体」の役割を明らかにした。もっともいろいろなケースがある。同様の都市属性を持っているからといって,同じような発展・衰退の経緯をたどるわけではない。メンバーがどこをフィールドに,どのような観点から研究を進めようとしているのかを紹介し,シンポジウム全体でどのような目的を目指すのかを示したい。
著者関連情報
© 2014 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top