現在,シンガポールの学校地理では,教育課程にあたる「Syllabus」が前期中等教育(2021年度),後期中等教育(2023年度),大学前課程(2024年度)を対象として実施されている。本発表は,シンガポールの後期中等教育(Upper Secondary)と大学前課程(Pre-University)の地理授業実践における「Geographical Concepts」の役割について事例研究を通して明らかにすることを目的とする。研究目的を達成するために,第一に,「Syllabus」を分析する。第二に,A後期中等学校のB教師とC大学前課程学校のD教師の実践に対して参与観察調査を行うとともに,実践者B, Dへの半構造化インタビュー調査を行う。第三に,分析した「Syllabus」と授業実践をもとに,シンガポール学校地理の実践における地理的概念の役割を明らかにする。