抄録
増加する摂食・嚥下障害患者に対する有望な歯科的アプローチとして,口腔における食塊の形成と咽頭への送り込みに大きく寄与している舌機能の客観的評価と,その低下に対する代償的治療法である舌接触補助床(Palatal Augmentation Prosthesis, PAP)について取り上げる.舌機能はこれまで嚥下造影検査や嚥下内視鏡検査によって評価されてきたが,舌と口蓋との接触によって生じる舌圧を極薄型の舌圧センサシートを用いて測定することにより,咀嚼・嚥下における舌運動の正常と異常を定量的にとらえることができる.この舌圧測定は, PAPの適用診断,設計,効果判定において有効であり,今後代償嚥下手技の生理学的裏付けや咀嚼・嚥下困難者用食品の開発においても有用な情報を提供し得ると期待される.