自律神経
Online ISSN : 2434-7035
Print ISSN : 0288-9250
ミニレヴュー
上喉頭神経に対するニューロモデュレーションが意識下ラットのカルシトニン分泌および骨粗鬆症モデルラットの骨密度へ及ぼす影響
飯村 佳織渡辺 信博堀田 晴美
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 58 巻 4 号 p. 305-311

詳細
抄録

近年,デバイスを用いて神経を刺激することで疾患の治療に役立てる「ニューロモデュレーション治療」が注目されている.最近,麻酔下ラットにおける上喉頭神経(SLN)への微弱な電流での電気刺激は,甲状腺からのカルシトニン分泌を促進することが示された.カルシトニンは破骨細胞に作用し骨吸収を抑制するホルモンである.この発見を骨粗鬆症に対する新しいニューロモデュレーション治療へつなげるためには,意識下動物におけるSLN刺激の安全性やカルシトニン分泌への作用,さらには,慢性的刺激が骨粗鬆症モデルラットの骨密度に及ぼす効果を確かめる必要がある.本稿ではこれらに関する我々の研究成果を紹介する.

著者関連情報
© 2021 日本自律神経学会
前の記事
feedback
Top