The Japanese Journal of Antibiotics
Online ISSN : 2186-5477
Print ISSN : 0368-2781
ISSN-L : 0368-2781
各種臨床材料分離菌の抗菌薬感受性: 1991年全国レベルサーベイランス成績からイミペネムを中心として
イミペネム薬剤感受性研究会
田部 陽子猪狩 淳
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 48 巻 3 号 p. 409-420

詳細
抄録

全国の123病院臨床検査部で1991年9月から12月に各種臨床検査材料から分離された細菌33,375株についてNCCLSによるK-Bディスク法によって抗菌薬感受性を測定した。対象菌は, 臨床材料からの分離頻度の高い主要細菌26菌種。供試抗菌薬は, 常用抗菌薬32薬剤。
Staphylococcus aureus, CNSのMethicillin (DMPPC) に対する感性率は低く, Minocycline (MINO) に対して最も高い感性率を示した。Streptococcus pneumoniae, Escherichia coli, Klebsiella pneumoniae, Haemophilus influenzae, Proteus mirabilisは比較的多くの薬剤に対して高い感性率を示した。Enterococcus faecalisはAmpicillin (ABPC), Piperacillin (PIPc), Imipenem (IPM), Sulfamethoxazole-Trimethoprim (ST) 合剤に高い感性率を示したが, Enterococcus faeciumはST合剤以外の薬剤には耐性株が優位を占めた。Enterobacter cloacaeはIPM, Gentamicin (GM), Ofloxacin (OFLX) に, PrOteus vulgarisはLatamoxef (LMOX), IPM, Aztreonam (AZT), GM, oFLXに高い感性率を示した。Semtia marcescensおよびBacteroides fragilis groupはIPMのみに高い感性率を示した。Pseudomonas aeruginosaはCeftazidime (CAZ), IPM, Amikacin (AMK), Tobramycin (TOB) に, Pseudomonas cepaciaはCAZに比較的高い感性率を示した。

著者関連情報
© 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
前の記事 次の記事
feedback
Top