芸術科学会論文誌
Online ISSN : 1347-2267
ISSN-L : 1347-2267
一般論文
人生シミュレーションゲームにおける印象変化イベント提示による共感性向上に関する研究
阿部 明梨阿部 雅樹渡辺 大地
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 20 巻 3 号 p. 171-182

詳細
抄録
ゲームの中のキャラクターの人生を見守り,育成などを行う「人生シミュレーション」というゲームジャンルがある.このようなゲームの中には,キャラクター同士が友達になったり恋人になったり等,キャラクター間の間柄が変化するものがある.一般的な物語において,登場人物同士の間柄が変化する経緯を示すことは,読者が各登場人物に対し共感し,より物語への愛着心を強くする性質がある.しかし,人生シミュレーションの中でもキャラクターを自由に生成するゲームにおいては,間柄変化の経緯を示す印象変化に関するイベントの提示がなされないことが多い.このことは,プレイヤーが各登場人物(キャラクター)に対する共感を喪失し,コンテンツへの興味を失う可能性へとつながってしまうと考えられる.本研究では,このような共感性喪失の影響を調査するため,キャラクター自由生成型シミュレーションゲームにおける印象変化イベントを提示する有効性についてシミュレーションを用いて検証を行った.シミュレーション内では各キャラクターがそれぞれ行動を行い,状況に応じてキャラクター間の好感度が変化する.好感度が一定値を超えると,間柄が恋人へと変化する.印象変化の経緯となるイベントを提示版と非提示版の両方を用意し,キャラクターに対する共感性の度合いを調べることで,実際に共感性の影響力を調べた.
著者関連情報
© 2021 芸術科学会
次の記事
feedback
Top