分析化学
Print ISSN : 0525-1931
水素炎ガスクロマトグラフィーの実用上の諸問題
相対補正係数に対する水素流量の影響,見かけの感度,硫化カルボニルの分析
青沼 孝正二宮 龍児斯波 忠夫
著者情報
ジャーナル フリー

1964 年 13 巻 1 号 p. 46-51

詳細
抄録
水素炎ガスクロマトグラフィーを行なったところ,相対補正係数が変動すること,試料によっては感度があったりなかったりする現象にであった.検討の結果,相対補正係数は窒素に対する水素流量で変動すること,見かけの感度の変化は固定相に微量成分の強い吸着があることによるもので,たとえばアミンは市販の担体による吸着によって見かけ上ピークの消失が,アンモニアは置換吸着によって見かけ上ピークの出現があることが明らかになった.
また,反応カラムを使って硫化カルボニルの分析ができるようにした.
著者関連情報
© The Japan Society for Analytical Chemistry
前の記事 次の記事
feedback
Top