セメント・コンクリート論文集
Online ISSN : 2187-3313
Print ISSN : 0916-3182
ISSN-L : 0916-3182
セメント化学
ビーライトの水和活性制御に関する研究─MgOを多く含む高ビーライトセメントの強さ改善─
大野 麻衣子新島 瞬黒川 大亮平尾 宙
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 70 巻 1 号 p. 61-68

詳細
抄録

鉱物組成と粉末度はセメントの品質に大きく影響を与える。一方、高ビーライトセメントでは、これら2要因以外に鉱物の活性の影響も大きい。近年の研究でビーライトの活性は固溶する少量成分に大きく依存することが分かっている1)。本研究ではC2S固溶体及び高ビーライトクリンカーの解析を通じ、固溶少量成分とビーライトの活性の関係を調査した。対象とした少量成分は現実的な商用製造を念頭にMgO、SO3、及びP2O5の3種とし、一部の交互作用も評価した。この結果、MgOを2%以上含むがゆえに水和活性の低い高ビーライトクリンカーでも、SO3を0.6%程度まで増加させることで品質改善を達成できることを明らかにした。

著者関連情報
© 一般社団法人セメント協会
前の記事 次の記事
feedback
Top