リアルオプションと戦略
Online ISSN : 2189-6585
ISSN-L : 2189-6585
JAROS 2016 研究発表大会 講演要旨
リアルオプション学会の原点とこれからのフロンティア
高森 寛今井 潤一長谷川 専北原 康富小林 孝明
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2017 年 9 巻 1 号 p. 30-43

詳細
抄録
JAROS2016大会は、私どもの学会創立十周年にあたります。学会創立にいたるまでは、公開研究会「金融技術と経営」を、月例で開催しておりました。その研究会には、企業経営の実務家の方々、諸所の大学の大学院生の皆さま、会計事務所やコンサルタント企業の方々、民間及び公的な研究機関の研究者の方々など、多岐にわたる専門分野の方々が、大いなる熱意をもって、集まりました。 そのころは、ファイナンスおよび金融の世界に革新が起っていたかと思います。そのような革新は、当然、諸産業の他の領域にも拡散しようという勢いがありました。 特に、そのころ台頭してきた金融技術、テクノロジーに啓発された面が大きかったかと思います。そこに見出された新鮮なる概念として「オプション」なるものがありました。「オプション」は、本質的に、不確実性とリスクを宿した「もの(原資産)」の保有やそれの取引約束の価値を問うものであります。 本学会の原点を振り返りながら、これからのフロンティアにどう立ち向かうのか、について、4人のパネラーの方々に、その思いを語っていただきながら、また、問題提起などしていただき、フロアーの皆さんと、、ディスカッションをしていただきたいと思います。
著者関連情報
© 2017 日本リアルオプション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top