日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第6回大会
セッションID: P1-16
会議情報

ポスター発表1:記憶
初頭効果と新近性効果に対する作動記憶容量の役割
遅延時間を入れた場合
*佐々木 尚
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究の目的は,単語の自由再生,順唱,逆唱において学習フェーズと再生フェーズ間に遅延時間を設けた場合,初頭効果と新近性効果に対して作動記憶容量の個人差が果たす役割を検討することであった。作動記憶容量は単語スパンテストとリスニングスパンテストによって測定された。また,遅延時間は,漢字テストによって生み出された。この実験の結果,新近性効果に対するリスニングスパンテストの予測力は有意ではないことがわかった。代わりに,順唱条件においてリスニングスパンテストと初頭効果は負の相関関係を持つことがわかった。この結果は,低い制御機能を持つ被験者は強い初頭効果を持つことを示唆した。
著者関連情報
© 2008 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top