日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第11回大会
セッションID: P3-23
会議情報

ポスター3 知覚・感性、注意、社会的認知
異なる課題要求をもつ把持運動課題における把持位置
中心視野条件と周辺視野条件によるスイッチング
片山 正純酒井 雅哉
著者情報
キーワード: 把持位置, 中心視, 周辺視
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
我々は,対象物の把持位置に着目し,把持してテーブルから持ち上げる持ち上げ課題(LT),および把持するだけで持ち上げないつまみ課題(PT)に関して把持位置を調べた.この結果,同種の運動課題であるにも関わらずLTとPTのそれぞれの把持位置が異なっていた.これは,それぞれの課題要求により把持位置計算が異なっていることを示唆している.そこで,本研究では,これらの把持位置計算に関与する視覚メカニズムに焦点を絞り,視野を制限したときの把持位置について調べた.この結果,視野を中心視野に制限した条件でのLTの把持位置は通常条件でのPTの把持位置にシフトした.一方,周辺視野に制限した条件でのPTの把持位置は通常条件でのLTの把持位置にシフトした.この結果は,中心視系がPTの把持位置計算にとって重要な役割を果たしており,周辺視系がLTの把持位置計算にとって重要な役割を果たしていることを示唆している.
著者関連情報
© 2013 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top